ITパスポート
2024年合格
試験まで45日。短期合格を目指し、スキマ時間を活用し勉強しました。
FP2級に続いての受験です。
通勤時間に本講義を視聴をし、テキストの読み込みと過去問で1か月で合格できました。
ITとは関係の無い仕事をしており、初めてIT分野を勉強する機会でした。
最初は参考書で勉強していましたが、理解出来ない部分が多く動画での勉強に切り替えました。
1回目の受験では、あと5問で不合格という悔しい結果でした。
やる気が出ない時でもただ見るだけで学べる映像授業と、その直後に解く問題演習、さらにAIによる効率的な復習がとても役に立ちました。
2カ月間で合格できたのは、スタディングで効率的に勉強ができたおかげだと思っています。
社会保険労務士
自分自身のスキルのなさや将来の不安から社労士資格取得を目指しました。
社会保険労務士試験に2度目で合格することができました。
スタディングでFP2級を取得して、年金分野の知識をもっと身につけたいと思い社労士にチャレンジすることを決めました。
資格取得のきっかけは、仕事で確認していた就業規則について疑問が生じたことです。
・保険業の仕事をしており、FP1級を取得した後会社から報奨金が出たので、さらに業務知識を広げるため相性の良い資格である社労士を受験しようと思った
現在公務員として勤務していますが、今後のキャリアプランを考えた際に、より自身の専門性や市場価値を高めることが必要だと感じ、将来的に独立することも可能な社労士の資格取得を目指そうと考えました。
大切なことを一つだけ挙げるとすれば、信じ抜けることだと思います。
資格取得を目指したきっかけは、人事業務を中心に業務を行いたかったこと、また自分の行う業務に対しての信頼感や納得感を出すために、取得を目指しました。
020年のコロナ禍の仕事の休業等もあり、知識を付けて、自身も立場の弱い人の助けになればと思い、本試験には3回落ちましたが、諦めずに勉強を続けて良かったです。
業務で役に立つと思い資格取得を目指しました。
資格取得を目指したきっかけ 会社員生活の終盤になって人事部に配属となり、労務管理や社会保険に関する業務を統括することとなりました。
会社員として人事の仕事を担当しているのでスキルアップのために勉強を始めました。