簿記
2024年合格
転職活動のために、まずは簿記3級から取ってみようと思い受講することに決めました。
はじめ勉強する時なにから頑張ればいいかわからなかったですが、スタディングに出会えて着実に知識を身につけるため動画をたくさん見ました。
社会保険労務士
―資格取得を目指したきっかけ 定年退職が近付き、何か継続しながら目標又は成果となることを始めようと考えて、社会保険労務士資格の受験を決意しました。
私は、営業職で労務とは関係のない職種ですが、資格を何も持っていなく、ふと転職を考えた時にアピールするものがなかった為、自分の価値を高めたい為に社労士資格取得を目指しました。
資格取得のきっかけは、将来に対する不安からでした。
販売士
これまで主に販売の仕事をしてきたのですが、中小企業診断士の資格取得に挑戦しようと思い、それにも役立ちそうだったので、まずは販売士試験を受けようと思いました。
登録販売者
介護施設でケアマネとして勤めています。
ITパスポート
中小企業診断士の勉強の一環として受けました
FP
スタディングのみの学習でFP3級が合格できました。
仕事から帰宅し家事育児を終えて寝るまでの間で30分〜1時間の学習を毎日コツコツやりました。
宅建を昨年取得したのでダブルライセンスを狙ってFP3級と2級の講座に今年は申し込みました
<私のスタディング活用方について> 実質3年目の受験でしたが、今年は様々なライフイベントが重なり、学習時間を捻出するのが厳しいものでした。
これまで組織内で様々な種類の事務を経験してきましたが、個人と直接関わる機会が多い人事系の職務は、行ったことに対して相手に喜んでいただけるような反応をダイレクトに感じることができ、自分に向いているように感じられました。
・資格取得を目指したきっかけ 出産をきっかけに、今後の転職に備えるため資格取得を目指しました。
危険物取扱者
初受験1回で合格できました
ドラッグストアでアルバイトを始めて登録販売者の資格を取得することで業務の幅が広げられるので受験しました。
フルタイム勤務で25年以上勤務をしており、今後の働き方の選択肢を広げるため、FP試験などにチャレンジしていました。
時間がない時や気が乗らない時でも、一コマだけでも良いので講義とスマート問題集を前に進める。
基本情報技術者
IT業界への転職に先立ち、横断的な知識をつけるために学習、受験しました。