簿記
2022年合格
昇進に必要なため受験しました。
FP
私が、FPの受験勉強を始めたきっかけは、今現在金融リテラシーが必要な時代になったのとそういう分野の学習に興味があり、FP3級の受験を決意致しました。
社会保険や年金のことなど今後の人生においてFP3級は役に立つと聞いて興味を持ち、受験を決意しました。
主婦として日頃からもっとお金に関する知識が欲しいと考えていたのでFP3級を受験しようと思い立ちました。
行政書士
シングルマザーで将来に不安があり 独立目指して勉強を始めました。
私は会社員で確定申告などもほぼした事がなく転職経験もないため、世の中で当たり前とされているお金に関する知識が乏しいと言う自覚があり、一度しっかり学習しようと思った事が受講のきっかけでした。
自分のリスキリングのためにFP試験を受けようと思い本を買い独学で勉強していました。
工夫した点は、隙間時間を勉強するようにしていました。
「AI問題復習」によって、間違えた問題を何度も繰り返し復習することで、学科で54点取ることが出来ました。
スタンディングで基本的な知識と演習が可能なので合格までの最短距離を行くことができると思ってます。
講義→練習問題のセットで学習できるようになっているので、教材を複数準備したり学習のスケジュールを立てたりする時間が短縮でき、効率よく学習できたので良かったです。
私は4ヶ月の勉強でFP3級に合格し、そのまま続けて、さらに4ヶ月の勉強でFP2級に合格できました。
最後の6つの模試が私の記憶が正しければ途中から解説動画が全てにつき、web試験に対応したと思います。
簿記3級もスタディングで合格しました。
ITパスポート
2023年合格
普段ITとは無縁の生活、仕事をしており、パソコン操作も苦手のため本当にこの資格を取ることができるのか、勉強を始めた当初は不安でした。
一つずつの動画が短いので、隙間時間に効率良く勉強出来ました。
電車内で勉強したいけど、重い参考書を持ち歩きたくないと思ってスタディングを選択しました。
技術士
ステークホルダーにより信頼を得て業務を行うため、技術士を目指しました。
販売士
転職のため1ヶ月の年休消化期間があったため、販売士の勉強をしました。
子供が3人になり将来の教育資金確保のため資産形成のことを考えるようになったためFP3級の資格取得を目指すようになりました。