ビジネス実務法務検定試験®
2020年合格
2回目のチャレンジで合格しました。
行政書士
繰り返し竹原先生の講義を聞き、過去問を解きました。
時間に余裕がなかったため一人で進めるのは、時間的に厳しいと思い、得点のために無駄なく教材がまとまっていて、音声でも受講できるのが魅力で申し込みました。
スタディングは細かくカリキュラムが分かれているので飽きることなく継続して勉強することができました。
1昨年スタディングで学習しビジ法3級(12月受験)に合格しました。
宅建士
講義を繰り返し聴くことと一問一答問題を繰り返し解き続けるの二つだと思いましたl
4ヶ月間の勉強期間で1発合格でした!
基礎からの理解はこちらの講座を使い、あとは過去問を何度も解くことが効果的だと思います。
弁理士
弁理士試験においては、短答式・論文式・口述式と様々な出題形式に対し、非常に広範囲を勉強しなければなりません。
2回目の受験で合格しました。
マンション管理士/管理業務主任者
【マンション管理士・管理業務主任者/2020年合格】 2019年、独学で管理業務主任者試験に挑戦し、不合格。
最初は独学を考えましたが、効率が悪いと思い通信講座の切替えを考えました。
試験日の約1ヶ月前からの学習でしたが、短期間に集中して学習することができました。
FP
FP2級資格を会社で取得するよう言われ、学科で特に苦戦しており、2020年1月試験で少しだけ点数が足りなかったこと、実技試験の合格有効期限が2021年春で切れることがきっかけで、勉強法を改めようと思い、スタディングの動画での勉強法を取り入れました。
まずは講義と付随する問題を回答しました。
仕事で時間の確保が難しいため、手軽に学習できる教材を探していたが、条件にあうスタディングに出会えてよかった。
外務員
外務員試験は計算問題で合格が左右されるため、スタディングの動画を試聴して、計算問題の解き方が理解出来たのが、途中で挫折しなくて済んだポイントだと思います。
すきま時間に学習するのに最適な教材だと思います。
簿記
8か月間電車の中ではダウンロードをした受講内容を聞き、毎日簿記漬けの日々でした。
FPの資格は以前から興味はあったのですが、なんとなく金融機関で働く人が取る資格で専門用語が多く取っつきにくいイメージがあったため受験は考えていませんでした。