2級建築士『設計製図の試験』合格
スタディングは自分の好きな時間に好きなだけ講義を受けたり問題演習をしたりすることができるため、資格学校に通うよりも今の生活スタイルに非常にマッチしました。
現在工務店で新築住宅の設計工務の仕事をしています。
そのため自分のスキルアップ、給与アップのために二級建築士の取得を目指しました。
社会人になってから資格勉強において最も苦労した点は、やはり勉強時間の確保でした。
まとまった時間が取れなかったり、短い時間で集中したりすることが難しかったからです。
そのためスキマ時間を活用できるサービスがないか探してみたところ、最終的にたどり着いたのがスタディングでした。
スタディングは自分の好きな時間に好きなだけ講義を受けたり問題演習をしたりすることができるため、資格学校に通うよりも今の生活スタイルに非常にマッチしました。
特に役立った機能として「AI問題復習」があります。
これは過去に間違えた頻度や、学習間隔を基にAIが判断して厳選した問題を出してくれる機能です。
これによりスキマ時間も活用して非常に効率的に学習を進めることができました。
もちろん過去問演習も別ですることは必要です。
しかしこのスタディングがあったからこそ、過去問演習の学習効率が大幅に上がったものと実感しました。
また次の資格を取得する際にはスタディングを利用しようと思います。
ありがとうございました!