建築士 合格者の声

2級建築士『設計製図の試験』合格

スタディングはスマホで手軽に学習できるので、机にむかう時間が少ない自分にはぴったりでした。

建築の学歴がなく、設計実務経験7年が経過したので、受験してみることにしました。
今まではインテリアコーディネーターの資格しかなかったのですが、取引先からの信用や今後のキャリアアップに役立てたいと思い、取得を目指しました。

平日は仕事があり、あまり時間が取れなかったため毎晩2〜3時間程度学習し、休日にまとめて6〜8時間するといった感じで学習を進めていました。

スタディングはスマホで手軽に学習できるので、机にむかう時間が少ない自分にはぴったりでした。学習時間の記録が残ることでモチベーションをキープする事ができ、解ける問題も増えて学習が楽しくなりました。

製図試験は書籍の予想問題15題程度+スタディングの課題に取り組み、知り合いやSNSで適宜、作図に関わるアドバイスをもらうことで合格することができました。

合格者画像

Kさん

建築士

2024年合格

建築士 合格者の声一覧に戻る