建築士 合格者の声

1級建築士『学科の試験』合格

自分に合ったやり方で効率よく勉強することが大切だということが分かりました。

・1級建築士を目指されたきっかけ
父が一級建築士で、仕事をする姿がとてもかっこよく、憧れていたため、私も一級建築士を取りたい!と、一級建築士を目指しました。


・受験勉強で工夫されたこと
1年目から資格学校に通っており、資格学校の宿題をこなすこと、毎日あるテストで満点を取ることを目指しました。


・モチベーションの保ち方
分かる問題が増えることで、点数に直結し、資格学校でも上位をキープすることが出来ていました。褒められると嬉しくてモチベーションも上がりました。
自分の学習時間が目に見えるアプリを使用することで、学習時間確保に対するモチベーションを上げられました。
特に、STUDYingのAI予想点数は毎日のようにチェックし、少しでも点数が上がるように頑張れていたので、とても活用させて頂きました。

・お忙しい中での学習時間の確保方法
STUDYingのPCで出来る問題集などは会社の昼休みや、始業前・終業後に、自分のできる範囲でコツコツ出来ました。
そのおかげで、いがいと隙間時間が多いことに気づき、勉強時間の確保が出来ました。


・スタディングの活用方法
資格学校に通っているときからの知識はあったので、初歩的な問題や講義は飛ばし、自分の苦手とする範囲やテストで点数が取れていないところを重点的に勉強できるところがとてもよかったです。
スマホで講義を見ることが出来ていたので、3カ月前までに講義をすべて見終わるよう、朝1講義、昼休み1講義、夜お風呂で1講義、寝る前に1講義など決めて受講していました。(勉強を始めるタイミングが遅かったので、スケジュール的に詰めてしまって苦しかったですが、STUDYing提供のスケジュール、AI予想点数では合格が厳しいことが最初の方から間に合っていないので、おしりをたたかれました)

問題数、正答数が目に見えるところのレポートや、忘れた頃に問題を出題してくれるAI問題集(1日100問)は自分の気付けていない苦手に気付くことが出来、カバーが出来たのだと思います。
資格学校では、独学では合格は厳しいと言われていますが、今回の体験で、頑張れば方法や、やり方は問わず努力は報われる。自分に合ったやり方で効率よく勉強することが大切だということが分かりました。

合格者画像

えみさんさん

建築士

2024年合格

建築士 合格者の声一覧に戻る