簿記のQ&A

第5問 問1 解説がどうしても理解できません。 生産データ…

スタディング受講者
質問日:2025年1月02日
第5問 問1 解説がどうしても理解できません。

生産データのボックス図は理解できます。
(完成品換算量450個は理解)

その後の標準製造間接費計算で、当月投入の450個を用いるところがわかりません。
なぜ月初仕掛分は除くのでしょうか?

理解が間違っているのは承知ですが、
仕掛品勘定の貸方550個が当月の成果と考えてしまいます。
月末仕掛が次月の月初に繰り越されるのはわかりますが、
原価がどう割り当てられているのか混乱しています。
参考になった 1
閲覧 6

回答

スタディング 講師
公式
回答日:2025年1月06日
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。