簿記 合格者の声

【2級合格】

私は学生の長期休みを有効に活用して合格することができました。

私は学生の長期休みを有効に活用して合格することができました。

簿記を取ろうと思ったきっかけは、大学生になり怠惰な生活を送っている自分に嫌気がさしたからでした。しかし、なにから取り掛かっていいのかわからずインターネットで見た記事を参考に簿記の学習を開始しましました。
私は春休みの終わりから二級の学習を開始し、一か月後から学校の授業と並行しながら学習をしていました。

しかし、簿記二級を学校の勉強と並行して行うことは自分にとっては厳しかったので、一度断念してしまいました。夏休みに入り、時間に余裕が持てたタイミングで二級の学習に再度取り掛かりました。学習を再開してからは、一か月ほどで取得することができました。トータルで換算すると、二か月半で合格に至ることができました。
第1問 16点/20点、第2問 16点/20点、第3問 16点/20点、第4問 28点/28点、第5問 12点/12点、合計 88点となりました。

勉強をするうえで工夫したことは、「締め切り効果」を活用することです。私はネット試験の三日後に旅行に行く計画を立てており、「絶対に合格してから旅行に行く!」と決めて受験勉強に励んでいました。「締め切り効果」を活用することで隙間時間を無駄にすることがなくなり、一日の勉強時間も多く確保することができました。

また、一度挫折しても、再度取り組むことが大切だと感じます。分からなくて投げ出しても、少し時間を空けてから取り掛かってみると案外すんなりと理解できる場合もあると思います。実体験として、私は工業簿記がはじめは難しく感じていたのですが、再度学習するとすっと理解できました。

合格者画像

HYさん

簿記

2024年合格

簿記 合格者の声一覧に戻る