税理士のQ&A

特殊商品売買の損益計算書の作成に関しての質問です。 損益計算…

スタディング受講者
質問日:2023年3月27日
特殊商品売買の損益計算書の作成に関しての質問です。
損益計算書作成にあたっては、どの会計処理(分記法、総記法等)を採用したにしても、当期商品仕入高を算出するのが肝だと思います。
講義でもあったように、仕入や試用品・未着品等の勘定分析を行った上で、算出していくというのが基本だというのは理解していますが、今回Trainingを解いていて思ったのですが、貸方項目の売上高、期末商品棚卸高を記入し、貸方合計を確定させた上で、借方項目の期首商品棚卸高、売上総利益を記入した後、貸借差額で当期商品仕入高を算出する方が(私の場合は)短時間で回答できたように思いました。
今回の出題パターンだからこそ可能だっただけかもしれませんし、たまたま合致しただけで理論的には矛盾しているのかもしれませんが、試用品だけではなく未着品等のTrainingでも同様の結果で解答できましたので、質問させて頂きました。
本番試験は時間との戦いですから基本は押さえた上で、自分が理解しやすい算出パターンを持っておくのもありかと思った次第です。(仕入、試用品・未着品等の勘定分析が苦手なもので)
参考になった 3
閲覧 114

回答

スタディング 講師
公式
回答日:2023年3月27日
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。