中小企業診断士のQ&A

過去問セレクト17問 株式指標の計算を行う際、パズル計算の要…

スタディング受講者
質問日:2025年1月19日
過去問セレクト17問 株式指標の計算を行う際、パズル計算の要領で計算しようとしました。

Z社の当期の1株当たり配当 = 配当総額÷発行済み株式数①
配当性向 = (配当総額÷当期純利益)×100
ROE = (当期純利益÷期首自己資本)×100

Z社の当期の1株当たりの配当=(配当総額÷発行済み株式数)×配当性向の逆数×ROEの逆数として計算すれば、

(配当総額÷発行済み株式数)×(当期純利益÷(配当総額×100))×(期首自己資本÷(当期純利益×100))
=期首自己資本÷(発行済み株式数×10,000)
=3,000÷200,000
=0.015

となってしまい、回答の 3円/株 とは異なる結果が出ました。
×10,000をしないと考えても、1.5円になります。
パズルの組み立て方が間違っているのでしょうか。
参考になった 0
閲覧 3

回答

こみず 講師
公式
回答日:2025年1月29日
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。