中小企業診断士のQ&A

配当割引モデルとDCF法の違いがよくわかりません。時間軸もよ…

スタディング受講者
質問日:2024年10月20日
配当割引モデルとDCF法の違いがよくわかりません。時間軸もよくわかりません。

【DCF】
企業価値=FCF÷WACC → FCFの現在価値の合計

過去の質問にDCF法でのFCFは、上記の言葉の定義のように、1年後ではなく、当年の営業利益になります。と書いてありました。ということは現在のFCFをWACCで現在価値に割引く??ということになりませんでしょうか。将来のFCFをWACCで現在価値に割引くということではないのでしょうか。まったくイメージがわきません。

【配当割引モデル】
配当割引モデル=配当またはCF÷CAPM → 将来支払われる配当またはCFの現在価値の合計
配当がなぜCFに置き換わる時があるのかよくわかりません。
また、置き換わったCFはFCFのことでしょうか?営業CFのことでしょうか?→こっちでは定率制調配当割引モデルの時はなぜ一年後にするのか(DCFでは成長ありでもなしでも今のFCF)よくわかりません。また、過去の回答で深入り禁物とありますが、イメージが湧かないと頭に入りません。ざっくりイメージがわく程度でもよいので教えてください。
参考になった 1
閲覧 5

回答

音 講師
公式
回答日:2024年10月25日
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。