中小企業診断士のQ&A

2次基礎講座_令和5年 事例Ⅳ  第3問 (設問2)からの質…

スタディング受講者
質問日:2024年12月21日
2次基礎講座_令和5年 事例Ⅳ 
第3問 (設問2)からの質問です。

■正味現在価値の期待値のところで
年間販売量が5,000個の場合の正味現在価値:-5,484,235万円
→年間販売量が5,000個の場合は設備投資を行わない。
期待値:886.065×0.7=620.2455= 620万円
 
とありますが、
(設問1)(3)の正味現在価値の計算では
年間販売量が5,000この場合;-5,702万円 となりマイナスとなっていますが、
期待値の計算では
期待値:2,585×0.7+(-5702×0.3)=99万円
と(-5702×0.3)を計算に加えているのはなぜでしょうか?

参考になった 0
閲覧 3

回答

こみず 講師
公式
回答日:2024年12月28日
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。