中小企業診断士 合格者の声

早起きをして過去問セレクトを中心に繰り返し解き、自分が苦手だと思ったところに関してはマイノートを活用していました

受験歴は、1次試験3回、2次試験3回です。

スタディングの活用方法としては、1次試験については、仕事上、外回りの仕事で、車での移動が多かったので、基本講座と実践フォローアップ講座を移動中に繰り返し聞き流していました。

また、早起きをして過去問セレクトを中心に繰り返し解き、自分が苦手だと思ったところに関してはマイノートを活用していました。

2時試験に関しては、1年目と2年目は模範解答のような解答を80分で書くのは難しいと感じ、他社さんを中心に学習していて、あまりスタディングは活用していなかったのですが、再度1次試験から受験し直した際に、改めて1次試験の基本講座を視聴したときに、2次試験についても重要なことについて触れていることに気づき、3回目の2次試験の際は、ふぞろいは、採点用、解答の方法についてはスタディングのロジックマップを使って学習することを決めました。

結果、2次試験も合格することができました。

2次試験の学習方法でよかったと思ったことは、過去問を解いて自己採点した後に改めて自分の書いた解答を読み返して、翌日に読みやすい文章に書き直したことです。

最後に、スタディングでよかったことは、やはり、スキマ時間を活用できることだと思います。

合格者画像

大内 太さん

中小企業診断士

2021年合格

中小企業診断士 合格者の声一覧に戻る