中小企業診断士 合格者の声

教材の論理の流れが明確でしたので、後追いして再現可能性が一番高かったように思います。

令和元年度の中小企業診断士に一発合格できました。
思えば、会社の同僚に社交性のある資格で、いろいろな経験を持つ方と知り合いになれる素晴らしい資格だと紹介されたことがきっかけで目指しました。
2017年12月にStudyingに申し込んだのですが、結婚・子どもの誕生とイベントが重なり、そのまま手付かずだったのですが、2018年12月に1万円で次年度の講座にアップデートできることがわかり、一念発起して勉強を開始しました。
いざ手を付けてみると、知らないことだらけ、一次試験は6科目(会計は免除でした。)もあって、かつ一次試験終了後2ヶ月で二次試験があるので、一発合格はちょっと厳しいかもなーと半ば思いながら勉強していました。
中小企業診断士のような科目数が多い試験において、重要と考えていたのは、テキストの情報量が多すぎないこと、問題演習量も多すぎないことです。(もちろん、受講料も)仕事や家族サービスで時間が限られておりましたので、上記の点を重視しておりましたが、その点Studyingは最適な分量(テキストやマインドマップもさることながら、セレクト過去問演習が秀逸でした)であったと思います。
二次試験対策についても、一般書籍も参考としましたが、結果としてStudyingの二次試験基礎講座の資料を最も読み込んだと思います。教材の論理の流れが明確でしたので、後追いして再現可能性が一番高かったように思います。
Studyingさんのおかげで中小企業診断士資格を取得できたといっても過言ではなく、本当に感謝しております!!ありがとうございました。

合格者画像

TKさん

中小企業診断士

2019年合格

中小企業診断士 合格者の声一覧に戻る