中小企業診断士 合格者の声

スキマ時間を活用して、毎日少しでもやり続けることが大事だと考えます。

本格的に学習を始めたのは、令和5年の1月ごろからで、1次試験については、スタディングと市販のテキストで学習しました。平日はあまり時間が取れないので、スキマ時間にスタディングを主に活用しておりました。

一次試験は7科目あるので、得意、不得意があるかと思いますが、割り切って得意で点数を稼いで、不得意は足切り回避を狙う戦法をとりました。平均は70点ぐらいでしたが、48点の科目もありました。

2次試験は正直、スタディングはあまり活用せずに、5年分ぐらいの過去問を、2周ほどやる感じでギリギリ合格できました。

試験を通しての感想としては、かなり範囲が広いので、途中でやめる人も結構いるかと思いますが、スキマ時間を活用して、毎日少しでもやり続けることが大事だと考えます。
そういう意味でも携帯で気軽に学習ができるスタディングには助けられたかと思います。



合格者画像

MWさん

中小企業診断士

2023年合格

中小企業診断士 合格者の声一覧に戻る