中小企業診断士 合格者の声

スマホでのスキマ時間学習を続けていくと日々の中スキマを感じたらスタディングを開く事がクセになっていき、スタディングを見ている事が当たり前になっていったのも結果的によかったのかなと思います。

【中小企業診断士を目指したきっかけ】
マーケティングに興味を持ち始めたのがきっかけで関係する資格を調べたところ、中小企業診断士にたどり着きました。診断士の一次試験は7科目もありマーケティングのみではないのですが、幅広く知識を得る事で自分の将来にとってプラスになると考え、目指そうと思いました。

【学習時間の確保方法およびスタディングの活用方法】
仕事と育児をしながらの資格勉強だったので、勉強机に向かってどっしりと構えて勉強する時間がなくスキマ時間をいかに確保するかが重要でした。日々の行動の中のスキマ時間を探した所、①起床時の布団から出るまで②コーヒーを飲んでぼんやりしている時③トイレ④電車待ちや乗っている時⑤信号待ちの時⑥子供を寝かしつけている時⑥料理中、等がありました。これらのスキマを活用し勉強するには紙ベースのテキストを開く事は難しいと判断し、スマホだけで勉強が出来るスタディングを活用する事にしました。スマホでの勉強はほんの少しの時間でも気軽に出来る事がとてもよかったと思います。

【モチベーションの保ち方】
スタディングには問題を解く事で科目の習熟度がわかるレーダーチャートがついています。自分の得意・不得意科目がわかりやすく、繰り返し問題を解くことで徐々にレーダーチャートが広がっていく事が合格に近づいている感があり、ゲームのステータス上げのような感覚で勉強を続けられたのが良かったと思います。また、スマホでのスキマ時間学習を続けていくと日々の中スキマを感じたらスタディングを開く事がクセになっていき、スタディングを見ている事が当たり前になっていったのも結果的によかったのかなと思います。

合格者画像

ビールさん

中小企業診断士

2023年合格

中小企業診断士 合格者の声一覧に戻る