中小企業診断士 合格者の声

スタディングはスマホで講義視聴、問題演習ができるので、特に1次試験においては大変便利でした。

【受験勉強で工夫したこと】
通勤時間の40分、会社での始業前の30分、昼休みの30~40分は必ず勉強時間に充てるようにしました。スタディングはスマホで講義視聴、問題演習ができるので、特に1次試験においては大変便利でした。2次試験の事例Ⅰ~Ⅲは他社教材中心の学習でしたが、事例Ⅳについてはスタディングで各年度の過去問の詳細な解説を載せてくれていたので、かなり参考になりました。

【モチベーションの保ち方】
自身が中小企業の経営に関わる立場なので、業績改善につながると信じて学習することがモチベーション維持できた要因だったと思います。
また、基本スキマ時間を中心とした学習を心がけていたため、趣味の時間(スポーツ観戦やゲーム等)をある程度確保しながら続けられたことも大きなポイントだったと思います。

【中小企業診断士を目指されたきっかけ】
自身が中小企業の経営に携わる立場の為、自社の経営改善に役立てたかったことと、副業での収入アップや、年齢を重ねて、自社の経営から離れたとしても中小企業診断士として活動できる可能性があると感じたことがきっかけです。

【スタディングの活用方法】
とにかくスマホでスキマ時間に勉強できるのはかなり便利でした。
そのおかげで空き時間さえあれば、問題演習を繰り返していました。
仕事で電車での外出が多い為、その移動時間も殆ど学習に充てていました。

合格者画像

icosukeさん

中小企業診断士

2023年合格

中小企業診断士 合格者の声一覧に戻る