初めての受験だったのでロジックマップは参考になりました。
会社の先輩に経営を学習するなら中小企業診断士の資格取得がよいと言われ、単身赴任中の比較的時間が取れる今がチャンスと受講を決断。通学・独学など一通り調べ、コストパフォーマンスの良さから通勤講座を選びました。
一次試験は自宅ではビデオ講座を中心に視聴、プリントアウトした学習マップに適宜、情報を追記。学習マップはA5サイズのファイルにまとめ、常に持ち歩いていました。
通勤電車の中では学習マップを見ながら、音声ファイルをスマホで聴講。
全科目を一通り学習した後は、問題集や過去問の出来が悪かった単元を中心に何度も繰り返し、学習を進めました。単元ごとに正答率が表示されるので効率よく復習できたと思います。
とにかくちょっとした空き時間に学習できるようになっているのが良かったです。
二次試験の時は一次試験と違い、腰を据えて学習できる時間を意識して確保しました。記述式に対応するよう、解答例はできるだけ手で書き写しました。
初めての受験だったのでロジックマップは参考になりました。事例Ⅳの計算問題が苦手だったので一般の参考書を1冊購入した以外は通勤講座のみで合格できました。
一次試験は効率重視、二次試験は時間の確保がポイントだと思います。