中小企業診断士 合格者の声

スタディングは間違った問題やチェックした問題だけに限定した横断演習もできることが魅力的だと思います。

◆受験勉強での工夫
・一次試験の勉強時は、暗記科目の語呂合わせを自作するなどして、長期間の勉強で飽きないように工夫しました。
・二次試験の勉強時は、過去問と解答用紙を、試験と同じ形式に印刷して、本番と同じ解法を繰り返して、身体に覚えさせるとともに、自分なりの引き出しフレーズを語呂合わせし、試験中にすぐ書けるようにしていました。

◆モチベーションの保ち方
・二次試験は同じ問題の演習を何度も繰り返し、自己採点で点数が伸びていることを実感することでモチベーションを維持していました。

◆中小企業診断士を目指したきっかけ
・勤務先の企業の中でのキャリアアップの中で、企業経営に関する体系的な知識を習得したいと思ったことがきっかけです。

◆学習時間の確保方法
・一次試験対策は通勤の移動時間や休憩時間等、スキマ時間を見つけてはスタディングの動画視聴や問題集を解くようにしていました。
・一次試験後〜二次試験までの期間は毎朝5時半に起きる習慣を作り、毎朝事例を1年分解く時間を確保するようにしていました。

◆スタディングの活用方法
・試験勉強を始めた時期は、各科目の全体像をつかむために動画を繰り返し視聴し感覚で理解するようにしました。
 スタディングは各パートが数分と聞きやすいこと、倍速機能もありタイパがよいと感じました。
・ある程度理解した後はスマート問題集や過去問をひたすら繰り返し、知識を叩き込むイメージでこなしました。
 スタディングは間違った問題やチェックした問題だけに限定した横断演習もできることが魅力的だと思います。

合格者画像

porishinさん

中小企業診断士

2022年合格

中小企業診断士 合格者の声一覧に戻る