中小企業診断士 合格者の声

2次を見越して1次の勉強が組み立てられていることがスタディングの強みであると思いますので、忙しく勉強時間が割けない方にはおすすめします。

中小企業診断士を目指したきっかけは、
①40歳を過ぎて次のキャリアを考え始めたこと
②複数の企業から転職の話をもらい、当時は転職を考えてはいませんでしたが、将来を考えて体系的かつ実務的な経営の力を付けて起きたかったこと
③会社で部下に対して難しい資格にチャレンジする姿勢を見せたかったこと
の3点です。

ただし、平日は仕事で勉強の時間をつくることがほとんどできず(通勤の電車の中で往復1時間程度)、休日に集中して勉強するスタイルを取りました。このスタイルで合格を目指すことを考えた時に最も合理的な方法がスタディングだと考え、受講しました。
2月に勉強を開始したため、2年計画での取得を考えていましたが、結果的にはほぼスタディングの勉強のみで、1年で1次2次のストレート合格を果たすことができました。
合格には1000時間ほどの勉強が必要だと一般的に言われていますが、私の場合は500時間程度しか時間が割けませんでしたので、スタディングのおかげで効率的に勉強できたのだと思います。(なので、成績は決して優秀ではありません。。)

2次を見越して1次の勉強が組み立てられていることがスタディングの強みであると思いますので、忙しく勉強時間が割けない方にはおすすめします。

ありがとうございました。

合格者画像

こひつじさん

中小企業診断士

2022年合格

中小企業診断士 合格者の声一覧に戻る