AI実力スコアでゴールまでの距離感がつかめるので、効率的に進められたと思います。
昨年4月に、仕事が変わって週末に空き時間ができるようになったことをきっかけに、中小企業診断士の試験に挑戦しようと思い立ちました。1次試験までの短い時間で効率よく準備する方法を探したところ、スタディングの無料動画を見て、効率的に学習できそうだと思い、受講しました。勉強方法は、学習フローに沿って進めたことにつきます。AI実力スコアでゴールまでの距離感がつかめるので、効率的に進められたと思います。二次対策は、他社のテキストも見て考え方を確認したうえで5年分の過去問を解きました。スタディングでは特に一次対策を効率よく進めることができて良かったです。