社会保険労務士のQ&A
今後学習していく上で、法●条■項という「●」や「■」という数…
スタディング受講者
質問日:2023年10月18日
今後学習していく上で、法●条■項という「●」や「■」という数字まで正確に覚える必要はありますか?
むろん覚えられるなら覚えるに越したことはないことはわかるのですが、仮にそこまで覚えきれなかった場合、例えば、本番の試験で、
「労働基準法第116条第2項の規定により、同居の親族のみを使用する事業については、労働基準法は適用しないものとされている。〇か×か?」
といった問題の場合(正解は「〇」ですが)、「第116条第2項」の部分を「第112条第1項」のようにわざと違う数字にして出題され、受験生は「●条■項」の数字まではきちんと覚えていなかったばっかりに「〇」と回答してしまい、『正解は「×」でした、残念!不正解!』といった、いわゆる「いじわる問題」的な出題はあり得るのか(過去にあったか)どうかが知りたいです。
参考になった 2
閲覧 55
回答
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。