AI復習問題は忘却曲線に沿っているだけでなく、解説、条文、関連するテキストのリンクがあり、非常に効率的でした。
【資格取得を目指したきっかけ】
19年間、コンプライアス・事業企画等に従事してきました。
少し時間を遡りますが、2014年から2年間、グループ会社初の男性の育児時短を取得しました。法務部にてフルタイム勤務に復帰、ちょうど、働き方改革関連の法改が正があり、社内規程の改訂や現場の改善、労災事故の事実確認、労務相談などに携わってきました。2019年4月に「配偶者復職制度」が導入がされると、ほぼ同時に退職・渡米しました。以上の経緯から共働き前提の制度設計等ができる経営コンサルタントを目指しています。
【学習時間の確保方法】
朝5時に起床し、朝食と子供のお弁当を作り、子供が帰宅後は習い事の送迎、夕食の準備、子供の宿題の指導に時間を取られるため、7時半から14時半まで子供が学校にいる間、その他の買い物等の家事の時間を差し引いて、正味4時間をフルに使えるようにしていました。
【モチベーションの保ち方】
学習を始めた頃は、勉強仲間のタイムラインに毎日学習時間を投稿することを目標にしていました。次第にタイムラインでのやりとりが増え、通学しているのと同様に仲間ができ、また、AI学習プランやAI実力スコアで進捗を確認することも励みになりました。
【スタディングの活用方法】
子供の習い事の時間などの隙間時間でも学習することができました。AI復習問題は忘却曲線に沿っているだけでなく、解説、条文、関連するテキストのリンクがあり、非常に効率的でした。