簿記
2021年合格
仕事と子育てで日々忙しい中、まとまった時間がなかなかとれないため、10分20分でもあれば学習できる仕組みが自分にあっていました。
貸金業務取扱主任者
ビデオ講座やWebテキストでも難解な箇所や細かくて覚えられない箇所も幾つかあった
通勤電車内で隙間時間に勉強しました。
動画を見て、アプリで問題を解く。というのを1セットとし、1ヶ月間、毎日30分〜1時間。
税理士
2年目は他社さんの直前対策と併用しました。
応用情報技術者
2022年合格
わかりやすい動画で学んだことで知識の定着に役立ちました。
ビジネス実務法務検定試験®
通勤の電車が勉強時間に充てられるか不安でしたが自宅学習の復習や予習に充てることで、自身が納得できる環境となりまた自信も持てました。
オンライン授業の音声のみをランニングや通勤の際も聞いていた。
最初は会社から支給されたテキストなどを使っていましたが、混雑した電車の中などでは勉強しづらく、スマートフォンでできるものをとスタディングを選びました。
初めて耳にする言葉ばかりなので数回分まとめて講義をきいたあと、テキストをみて、自分の言葉にしながら自分でノートを作り、問題は練習モードで自分が作ったノートを見ながら解いて講義を進めました。
FP
隙間時間に動画視聴や問題も解いてました。
会社から取得を指示され、当該資格取得を検討しておりました。
まずは講義を受けました。一つの講義が終わったら15問の問題を解きました。
2011年の秋にFP資格を知り、翌年2012年の春試験にむけて勉強をしていたのですが、2012年が忙しくなりそのまま受験をせずに2012年が過ぎてしまいました。
知的財産管理技能検定®
1・2回目は独学で受験。1回目に実技のみ合格。
子どもがいる為、勉強時間を設けることが難しいなか、短時間でコツコツ勉強出来た事が良かった。
スタディングはスマートフォンで学習出来るため、隙間時間を有効的に活用する事が出来ました。
書店で購入したテキスト、問題集とスタディングを併用して利用しました。
一つ一つの講義は短めなので、隙間時間を活用して受講した。
以前、別講座も受講していて効率良く勉強できたので今回も利用してみました。