応用情報技術者
2023年合格
・受験勉強で工夫されたこと →とにかく隙間時間に動画を見るようにしました。
簿記
通勤の隙間時間での勉強や、勉強をスマホだけで完結させているのでカフェなど色々な場所で勉強できた。
午前は1日100問のAI問題を2ヶ月間継続
中小企業診断士
2022年合格
合格により得た、試験合格のための事前準備や当日の行動のノウハウ
自分は集中力が長く持続するタイプではなかったため、移動時間等のスキマ時間をうまく活用してコツコツ勉強するようにしました。
・仕訳問題はひたすら繰り返す
ビジネス実務法務検定試験®
今回の試験の⚪︎×は5択や4択ではなく8択のものもあり困惑しましたが、スタンディングの問題集で基礎を理解していれば必ず採れる問題、必ず採れなければ合格出来ない問題もあり、色々、対策を考えられて作られてると感じました。
毎日コツコツ隙間時間を利用し勉強した。
通勤時間や会社の昼休み等ちょっとした時間に学習しました。
ITパスポート
通勤の隙間時間に少しずつ勉強し無事に合格できました。
危険物取扱者
・受験勉強で工夫されたこと 工夫は特にありません。
独学で一度試験を受けましたが、ギリギリのところで落ちてしまい、とても悔しかったので、STUDYingに入りました。
学習時間の確保は、家族がいるので土日が取りにくいので、平日の朝早く出勤して時間を作っていました。
日中、夜はなかなか時間が取れなかった為朝早く会社の近くのカフェで勉強していました。
会社でDX推進の会議に参加することになり、基礎的な知識が必要だと思い、受験を決めました。
二度と受験したくないと思い一発合格を目指した。
看護師国家試験
大学で看護専攻を修了し、日本に興味を持って日本へ来て看護師試験を参加した。
通勤時間や休み時間を利用してコツコツとする事で合格することができた。
studyingフローに沿って学習し、併せて「ITパスポートWeb問題集」で過去問に取り組みました。
工夫したことはできるだけ、空き時間を有効活用して勉強時間を切らさないようにしたことです。