ITパスポート
2022年合格
勤務先から取得勧奨があり、ITパスポートを受験することになりました。
会社でITパスポートの資格の取得を推奨されていたので受けることになりました。
ビジネス実務法務検定試験®
音声だけでの学習も可能なため、必ず時間が取れる朝晩の犬の散歩の時に学習して、隙間時間に確認テストをするというスタイルで、無理なく進めることができました。
学生時代を含め法律の勉強は初めてだったため、受験に際し、以下の2つを工夫いたしました。
知的財産管理技能検定®
2021年合格
勉強時間を確保するのが難しい私にとってとても良い講座でした。
応用情報技術者
計画的に全ての映像授業と演習問題に取り組むことができれば、必ず合格できると思います。
基本情報技術者
情報処理関係の企業で主に事務部門でキャリアを積んできました。
宅建士
隙間時間もかき集めればかなりの時間になる事を再確認しました。
税理士
簿財2科目(合格+直前対策)を受講しました。
基本講義の動画を何本かまとめて視聴しその後、その講義に対応する練習問題を解き、分からなければ講義を視聴し直すという学習サイクルで基本的には進めて行きました。
簿記
電車内での通勤時など隙間時間を活用して勉強できるツールとして、大変活用できました.
隙間時間を使って自分のペースでゆっくり進めました。
FP
フルタイムで仕事と子育てをしながらの勉強だったのでいつでも勉強ができるスタディングは私にあった勉強法でした。
金融知識ゼロからスタディングのセット講座のみでFP3級に一発合格できました。
レッスン動画は何度もみました。
簿記の知識がゼロの私でもスタディイングだけで合格することができました。
スタディングは、どこでも手軽に勉強できるのが決め手だった。
個人情報保護士
J-Sox内部監査を10年以上経験しておりますが、今年66才になり初めてプライバシーマークの内部監査を社長から命じられ急遽個人情報保護士資格取得の勉強しました。
はじめは映像授業と教科書を読み、6つの分野ごとに問題集を解きました。
通勤時間が片道1時間ある中で、スマホで講義を聞いたり、問題を何度も繰り返して解いたことが知識の定着となりました。