司法書士
2023年合格
一回目の試験では参考書で独学で勉強して不合格でした。
FP
きっかけ 大病をしたことで、医療費控除の確定申告をすることになり、仕組みが全く分からなかった。
子供が2人おり、育児休暇中です。
危険物取扱者
とにかく危険物取扱者乙種第4類は、暗記が必要不可欠でした。
公務員
小さな子供がいるので、寝かしつけの後に毎日2時間程度勉強するようにしていました。
ビジネス実務法務検定試験®
私は、50代の事務系の管理職です。
フルタイム勤務しながらチャレンジしました。
まずは講義動画を見てインプットとアウトプットを繰り返して知識を一定まで確保してあとはひたすらAIから出題される問題を繰り返しこなしました。
年明けまでに全体の範囲を終わらせてそこから何度も復習を行い得点を安定して取りに行きました。
約1年前の大学3年の4月ごろから勉強を開始しました。
試験半年前から、仕事後、帰宅して毎日1講座勉強。週末にテストと間違えた所の復習を繰り返した。
平日は仕事で忙しいため、土日の朝を活用してスタディング講座で計画的に勉強した。
8月に入ってから、まじめにとりくんで受験しようと思い直して、昨年もうしこんでいたSTUDYingで一気に一ヶ月くらいでまなびました。
元々司法書士の講座でお世話になっていました。
基本情報技術者
ITパスポートよりも専門用語がとても多く難しかったのですが、スタディングの過去問や各講座の問題等で乗り切れました。
チェック機能を活用し、試験範囲の中でも不得意な分野を重点的に押さえた。
外務員
3回目の試験で合格しました。
4月から学習開始したが、5月の試験の申し込みがすでに終了しており、大幅にモチベーションダウン。
市販のテキストだけではモチベーション維持が難しい時に動画での授業が役に立ちました。
インプットはほどほどにアウトプットを中心に勉強を行いました。