外務員
2024年合格
いまの仕事とは異なる業界の資格でしたので、 この資格がどういうものかもわかりませんでした。
FP
毎日AI問題復習機能を使って学んだことを忘れないようにし、わからない問題があれば資料を見返して勉強しました。
司法書士
1コマが短く、時間を取りやすいこと、挫折してもそれほど負担にならないコスパの良さに惹かれて再挑戦を決意しました。
ビジネス実務法務検定試験®
毎日のスキマ時間を活用し、1日3~4講座を倍速で視聴することで、短期間で全体の学習範囲を把握することができました。
初めて2級に挑戦し合格率などを見ても不安になることばかりでしたが、スタディングで基礎的なことを学んだあと何度も問題練習を繰り返した結果合格することができました。
ITパスポート
文系で営業事務の仕事をしている者です。
司法試験・予備試験
会社で法務を担当していましたが、海外の担当者と接する際に、みなさん資格所有者であったことから、自分も資格を身に付けなければならないと感じ、受験しました。
特にスタディングの動画講座が役立ちました。
まだPCが一般的に使われていない汎用コンピューター主流時代のSEでしたが今は経理の仕事をしています。
公務員
仕事をしながら勉強することは心身共に大変に感じることもあったが、スタディングは短時間でもサクッと動画を見て学ぶことができるので、通勤時間と夜寝る前に勉強して活用しました
短期間で効率良く学習でき、初回からの2級挑戦で合格しました。
FP3級に挑戦してみようと思ったのは今回が初めてではなく、2年ほど前にも参考書を購入して勉強してみたことがあります。
簿記
何度も模擬試験を解き、不正解となる問題の傾向把握と添削ノートの作成を心掛けました。
2020年から4年間、大変お世話になりました。
学習フローに従って、講義を進め、その後は一問一答の問題を1日300問、わからないところはテキストをもう一度読むを繰り返していました。
信頼できる教材をとにかく反復。 その教材と心中する覚悟で何度もやれば結果はついてくると思います。
勉強開始当初にスキマ時間を利用するために活用させていただきました。
要点暗記ツールや雛形暗記ツールは正に「隙間時間にスマホで」を実現するのに最適な教材でした。
大学3年の4月に受講を始めて、試験本番まで時間が長くあったので、やる気が起きず勉強へのモチベーションがありませんでした。
講師の先生が最初に仰っていた「まずは動画を一通り観る」ことを心掛け、何度か反復して動画を観る→問題を解く、を繰り返しました。