FP
2023年合格
学習フローに従って勉強していくことで、自然に学習をすすめることができました。
私の場合は仕事のかたわら、講義動画を1.75倍速で一通り聞き、仕事の休憩時間や帰宅後にスマート問題集や過去問を満点採るまで繰り返しました。
仕事のある日は、食後、リビングで動画をみて、問題に答えるを一コマずつ。
2024年合格
9月受験をすると決めて半年程前から学習を開始しました。
平日は理解できていないポイントのインプットに当て、まとめて時間が取れる週末は、試験をイメージして、過去問を解くことを繰り返しました。
学習フローに従って勉強することで、徐々にステップアップできました。
現在の仕事では自己の成長が実現できないこと、そしていずれは独立を目指しているため、金融関係の幅広いリテラシーを身につけるべく取得を目指しました。
5月に3級に一発合格できたので、記憶が薄れないうちにと思い、9月試験で2級を受験し一発合格できました。
通勤時間、仕事のお昼休みを使って、インプット.アウトプットを行いました。
私の場合は仕事のかたわら講義動画を1.75倍速で視聴して、仕事の休憩時間や帰宅後にスマート問題集や過去問を満点採るまでひたすら解きました。
ITパスポート
通勤時間帯のみで合格することができました。
仕事で推奨されておりトライしました。
毎日コツコツと通勤のスキマ時間で合格レベルまで動画や答練を行い、合格レベルに達したら受験日を決めて、追い込みました。
受験勉強をすればテクノロジ分野だけでなく、マネジメントやストラテジなど社会人にとって必要な知識を体系的に習得できそうだと感じ、受験しました。
会社で推奨されている資格のため、勉強を始めました。
ビジネス実務法務検定試験®
要点をしっかりと把握することを心がけました。
仕事と育児でまとまった勉強時間を確保する事が難しいのですが、往復の通勤電車で講義動画を視聴し、夜子供を寝かしつけた後で該当範囲の問題とテキストに取り組むというスタイルを定着させる事で継続的に学習できました。
受験を決意してから試験日までは1ヶ月程度しかなかったため、スキマ時間も有効に活用できそうだなと思いスタディングを選択しました。
会社に関係する法律を広く勉強したいと思った時に検索したら、ビジネス実務法務検定試験の勉強が自分に合いそうだと思い勉強をはじめました。
簿記
スタディングの教材は通勤時間や昼休みなど隙間時間を活用してスマホ一つで受講することができ、効率よく勉強を進めることができました。