マンション管理士/管理業務主任者
2020年合格
【管理業務主任者/2020年合格】 10/18の宅建試験後からの、管理業務主任者試験への挑戦でした。
【管理業務主任者/2020年合格】 フルタイム勤務、子育て中なので、朝早起きして勉強しました。コロナの影響もあり、休日も家で過ごすことが多い中、後半は休日もかなりの時間を勉強に費やしました。
【管理業務主任者/2020年合格】 不動産仲介業からマンション管理会社に転職したため、管理業務主任者試験を受験しました。
【管理業務主任者/2020年合格】 働きながら勉強するのは難しいと思いますが、時間が無いと思うより、時間を作る意識が大事だと思います。
【管理業務主任者/2020年合格】 ■教材選び 数年前に試験を受験しようと参考書を購入し、参考書を片手に勉強した事がありました。その時は1週間くらいで参考書を読むのを辞めてしまい、結局試験の申し込みもしないという結果でした。
【管理業務主任者/2020年合格】 育児をしながらの勉強が大変でしたが、すき間時間で勉強することができたので、朝、子供が起きるまで1時間、通勤時間に電車で10分…と、勉強時間を有効に使えた。
ITパスポート
ITパスポートが会社の推奨資格となり、書店のテキストを購入して勉強し始めましたが、ITに苦手意識があり、なかなか進みませんでした。
受験日まであまり時間がない中でどう勉強して良いか分からないときにこの講座を知りました。
【管理業務主任者/2020年合格】 一昨年に自宅区分マンションを購入し、不動産業に従事していることもあったため管理組合の理事長に拝命されたことがきっかけで、組合員さんのお役に立ちたいと思い勉強を決意しました。
【マンション管理士/2020年合格】 マンション管理士の勉強をしようと思ったときが、2月頃でしたが、早い時期から、新年度用の講座がスタートされており、学費もお値打ちでしたので、すんなりスタディングを選択しました。
【管理業務主任者/2020年合格】 今回宅建士の資格を目指すにあたり自分なりに調べたところマンション管理士・管理業務主任者という資格があり宅建士と併せ持つことの有用性があることが分かりました。
【管理業務主任者/2020年合格】 宅建(10月)の試験を受けるついでに、賃貸不動産経営管理士(11月中旬)、マンション管理士(11月下旬)、管理業務主任者(12月)を受験しました。
【管理業務主任者/2020年合格】 GW明けてから本格的に勉強を始めました。
【管理業務主任者/2020年合格】 2020年の夏頃からお世話になっています。今回はマンション管理士と管理業務主任者を受験し、管理業務主任者に合格しました。
【管理業務主任者/2020年合格】 前年に宅建士試験に合格し学習する習慣が身についたので引き続き資格試験の学習を続けることにしました。
【管理業務主任者/2020年合格】 2020年はコロナで大変な一年でしたが、スタディングで宅建(44点)、管業(43点)の両方に合格することが出来ました。
【管理業務主任者/2020年合格】 今50歳を目前とする年齢となったため、第2の人生のため、国家資格受験にチャレンジしようと模索していたところ、現在保有している宅建に関連する資格を本屋さんやインターネット等で探していました。
【管理業務主任者/2020年合格】 コロナウイルスで外出できなくなったこと、コロナ禍で子供が自宅でリモートで学校や塾の授業を受けていたことなどを見て、60歳になったのを機に自分のこれまでの経験や知識を整理するうえで受講してみました。
【管理業務主任者/2020年合格】 昼休みに会社の会議室で弁当を食べながらでも勉強できるし、とにかくスマフォで問題演習や気軽に繰り返し学習できるのがスタディングの良いところで不動産系資格取得にはスキマ時間の活用が大事だなと思います。
【管理業務主任者/2020年合格】 コロナ禍で出勤時間も少なくなり、もともと宅建は受験しようと思っていたのですが、いずれと思っていたマンション管理士と管理業務主任者も学習を始めてみようと思いました。