スタディング
資格合格パートナー「スタディング」
  • 全講座一覧
    • 中小企業診断士
    • 技術士
    • 販売士
    • 危険物取扱者
    • メンタルヘルス・マネジメント®検定
    • 司法試験・予備試験
    • 司法書士
    • 行政書士
    • 弁理士
    • ビジネス実務法務検定試験®
    • 知的財産管理技能検定®
    • 個人情報保護士
    • 社会保険労務士
    • 公認会計士
    • 税理士
    • 簿記
    • FP
    • 外務員
    • 貸金業務取扱主任者
    • 宅建士
    • マンション管理士/管理業務主任者
    • 賃貸不動産経営管理士
    • 建築士
    • ITパスポート
    • 情報セキュリティマネジメント
    • 基本情報技術者
    • 応用情報技術者
    • ITストラテジスト
    • ネットワークスペシャリスト
    • データベーススペシャリスト
    • スタディングテック
    • 公務員
    • TOEIC® TEST
    • コンサルタント養成講座
    • 登録販売者
    • 看護師国家試験
    • 保育士
  • 法人のお客様
  • お問い合わせ
スタディング
基本情報技術者試験講座

教材・カリキュラム

スタディングの効果をぜひ体感してください

スタディングでは、忙しい方が毎日の生活の中で、スキマ時間を使ってムリなく勉強できる教材・カリキュラムになっています。

ビデオ講座で学んだ内容をすぐに確認できる練習問題を解くことで確かな知識が定着していきますので、従来よりもはるかに早いスピードで合格できる実力をつけられます。

効率的に学んでいくための道しるべである「学習フロー」に沿って学んでいけば、合格まで迷うことがありません。

基本情報技術者試験合格までの流れ

効率的に合格を目指せるカリキュラム

過去問を徹底的に分析し、合格に必要な知識を無駄なくムラなく習得できる、合理的カリキュラムを作成しました。
膨大な試験範囲の中から頻出事項を重点的に学習できるため、初めて学ぶ方でも短期間で効率的に合格レベルまで学べます。

科目B対策の実戦力が身に付く!

最重要テーマであるアルゴリズムについては「科目B基本講座」で初学者にも分かりやすく解説。さらに「科目B解法講座」で、解答するためのノウハウを動画で分かりやすくお伝えします。独学では身につきにくい実戦的な科目B対策が身につきます。
※「ミニマム」には科目B対策は含まれません。

さらに!AIがあなたの得点を予想!

コースをご受講いただくと「AI実力スコア機能」をご利用いただけます。

AI実力スコア機能では、「あなたが今、試験を受けた場合に、何点取れるのか?」を、AIを使って予測します。現在の科目別・単元別の実力をリアルタイムで把握できるので、
「あと何点取れば合格できるのか」「どこが苦手なテーマなのか」等が一目で分かります。

点数の予想がわかるだけでなく、日々勉強をするごとにAI実力スコアが伸びていくため、学習モチベーションも高まります。


スタディング 基本情報技術者 AI実力スコア

基本情報技術者講座の教材

学びやすさのノウハウを盛り込みました


基本講座(科目A) 

ビデオ/音声講座:標準版・1.5倍速版・2倍速版

基本情報技術者試験に合格するための必須事項を凝縮した講義です。
重要な事項を根本から理解できるように講座を構成しています。わかりやすい図解と丁寧な解説で、専門的な用語もしっかり理解することができます。

ビデオ/音声講座には、通常速版だけでなく倍速版があります。最初は通常速版で学習し、慣れてきたら倍速で繰り返すことで、短期間で記憶が定着します。
WEBテキスト/スマホで持ち歩ける参考書

ビデオ/音声講座の内容をベースに、解法テクニックや補足など、試験対策に役立つ情報を加えたオンライン版テキストです。ビデオ講座で学んだ後に読むことで効果的に復習することができます。

※テキストはオンラインでのご提供となります。印刷・製本された冊子は含まれませんので、ご注意ください。

スタディング 基本情報技術者講座 基本講座のイメージお持ちの機器でいつでも勉強できますスタディング 基本情報技術者講座 WEBテキストWEBテキスト


スマート問題集(科目A試験)

〇×形式のゲーム感覚で基礎固め!

スマート問題集は、記憶を定着させるための重要なツールです。〇×形式のゲーム感覚で、手軽にスキマ時間で問題演習を行うことができます。

スマート問題集は、基本講座1つが終わるたびに取り組めるので、基本講座の単元に合わせて知識の定着を進めることができます。

スタディング 基本情報技術者講座 スマート問題集スマート問題集


セレクト過去問題集(科目A試験)  

良問を厳選した過去問集!

セレクト過去問題集は過去の試験から、よく出題される問題をテーマ別に厳選したオンライン過去問題集です。

セレクト過去問集活用のポイントは、とにかく繰り返すことです。セレクト過去問集で何度も問題を解き、解説を読むことで、試験問題へのアプローチ方法をマスターすることができます。

点数の履歴が残るので、繰り返すことで自身の点数の変化を確認できます。

スタディング 基本情報技術者講座 セレクト過去問セレクト過去問題集


科目B基本講座
(アルゴリズムとプログラミング)

合格のカギを握る「アルゴリズム」を重点的に学べる!

科目B試験では、「アルゴリズム」分野から8割の出題が想定されており、合格をするためには、アルゴリズムの理解が必須です。しかし、多くの受験生が「アルゴリズム」に苦手意識を持っており、挫折しがちな分野です。

そこで初めて学ぶ方も、挫折せず根本から理解できるように、図やイラストを豊富に用いた分かりやすい動画講義を用意しました。わかりやすい図解と丁寧な解説で、暗記ではない確かな知識が身に付きます。

科目B基本講座科目B基本講座


科目B解法講座

科目B試験の解答ノウハウ・テクニックを動画でレクチャー!

「科目B基本講座」で習得した知識を活かして、本試験での得点力・実戦力UPを目指します。

実際の公開問題を題材とした解説動画で、解答ノウハウを分かりやすくお伝えします。
問題文読解スキルと、これまでの知識を応用し、解答するためのノウハウ・テクニックが身に付きます。これにより、実力をワンランク上に押し上げます。

科目B解法講座科目B解法講座



科目B試験対策問題集

科目B試験対策のオリジナルのオンライン問題集!

重要なテーマを厳選したオリジナルのオンライン問題集です。本試験と同じ形式を中心に練習できるため、実戦的な力を養えます。

問題を繰り返し、何度も問題を解き、解説を読むことで、試験問題へのアプローチ方法・解法をマスターすることができます。

科目B試験対策問題集科目B試験対策問題集


直前対策模試

オンラインで受験できるためCBT試験の予行練習に最適!

どんな試験でも事前に本番想定の問題で練習することが重要です。

直前対策模試は、本試験と同様にパソコンで解けますので、CBT試験に限りなく近い状態で模擬試験を受けることができます。

また、受験後には練習問題として何度も解くことができます。間違えた問題だけを復習できる機能も搭載されているので、復習にも便利です。

直前対策模試 直前対策模試

学習効率がアップする
画期的学習システム

効率的に学習するには、使用する学習ツール選びが重要です。スタディング 基本情報技術者講座では、
これまでの受験者が苦労したことを解消し、継続して学習しやすい学習システムを搭載しています。

AI実力スコア

AIがあなたの得点を予測!
現在の科目別・単元別の実力をリアルタイムに把握できます。苦手単元も一目でわかるため、苦手対策にも役立ちます。

スタディングの機能‐AI実力スコア

AI問題復習

復習タイミングをAIにおまかせ!
解いた問題の成績に合わせてAIが復習日を設定、その日復習するべき問題を自動で出題。手動で問題条件を設定できるカスタムモードも。

スタディングの機能‐AI問題復習

AI検索・AI説明機能

わからない内容について生成AIが説明!
わからない内容を質問すると、AIマスター先生がその場で回答。疑問をすぐに解決できるので、効率よく学習を進められます。

AI検索

学習Q&Aサービス NEW!

疑問点を講師に質問できる!
スタディングの学習内容について質問できるサービスです。他の受講生の質問と回答もご覧いただけますので、ご自身の学習に役立てることができます。

応用情報技術者 学習Q&Aサービス

ビデオ講座

テレビの情報番組のようにわかりやすく!
1講座30分程度で視聴できるため、短期間でインプット学習が可能です。文章だと複雑な内容も、わかりやすい図や表を用いて解説!ビデオ講座

学習フロー

最適な学習順で効率アップ!
ガイドに従うだけで最適な順番で学べる機能です。「今日は何を学ぼう・・」と悩まずに、最も効率的な順番で学べます。

学習フロー

WEBテキスト

テキストもPC・スマートフォンで読める!
復習したい箇所の検索や、「マイノート」にコピーしてオリジナルノートを作成するなど、デジタルならではの学習が実現します。

WEBテキスト

スマート問題集/セレクト過去問題集

苦手分野を徹底攻略!
スマート問題集、セレクト過去問集は、「間違えた問題」「後でもう一度やりたい問題」を選んで復習することもできます。

スマート問題集/セレクト過去問題集

学習レポート

学習時間と進捗状況を可視化!
スタディングで学習した時間や進捗状況が自動的に集計され、わかりやすいグラフと数値で表示。学習の習慣化に役立ちます。

学習レポート

メモ機能

自分専用のメモを各講座に!
学んでいる講座のページにメモを書ける機能です。メモを確認しながらポイントを復習することで、効率的な学習が行えます。

メモ機能

勉強仲間機能

同じ資格を目指す仲間を作ろう!
資格取得では、「勉強の習慣化」が合格に大きく影響するため、勉強仲間がいる方の方が合格しやすい特長があります。

勉強仲間機能

スタディングチャレンジ

仲間と日々の学習目標の達成を目指そう!
自身に合うチャレンジを選択し、ゲーム感覚で達成していくことで、高いモチベーションを維持し、資格学習を継続しやすくなります。

スタディングチャレンジ

スタディングアプリ

動画ダウンロード再生!
スマートフォンで快適に学べる「STUDYingアプリ」です。Wi-Fiで事前に動画講座をDLしておけばオフラインで動画講座を受講できます。

スタディングアプリ for iOS

基本情報技術者のオンライン講座を、今すぐ無料でお試しできます!

基本情報技術者講座 無料お試し

  • 試験攻略法が効率的に身につく!短期合格セミナー!
  • 動画講義、WEBテキストを体験できる
  • スマホでいつでもどこでも解ける問題集も!
  • 最適な順番で進む「学習フロー」も体験
さらに
B試験の特徴と対策を徹底解説!
無料で「B試験対策概観講座」が受講できる!
無料お試しはこちら
お申込み後すぐに受講が試せる!
自動契約・更新はありません
お得に受講できる10%クーポン付き
  • スタディング 基本情報技術者講座TOPに戻る
▲
講座一覧
  • 中小企業診断士
  • 技術士
  • 販売士
  • 危険物取扱者
  • メンタルヘルス・マネジメント®検定
  • 司法試験・予備試験
  • 司法書士
  • 行政書士
  • 弁理士
  • ビジネス実務法務検定試験®
  • 知的財産管理技能検定®
  • 個人情報保護士
  • 社会保険労務士
  • 公認会計士
  • 税理士
  • 簿記
  • FP
  • 外務員
  • 貸金業務取扱主任者
  • 宅建士
  • マンション管理士/管理業務主任者
  • 賃貸不動産経営管理士
  • 建築士
  • ITパスポート
  • 情報セキュリティマネジメント
  • 基本情報技術者
  • 応用情報技術者
  • ITストラテジスト
  • ネットワークスペシャリスト
  • データベーススペシャリスト
  • スタディングテック
  • 公務員
  • TOEIC® TEST
  • コンサルタント養成講座
  • 登録販売者
  • 看護師国家試験
  • 保育士
スタディングについて
  • 運営会社
  • IR情報
  • 採用情報
  • お知らせ・ニュース
  • メディア掲載
  • キャンペーン一覧
  • 学習Q&A
コラム
  • 資格取得 お役立ち情報
  • もっと知りたい診断士
  • もっと知りたい税理士
  • もっと知りたい司法試験・予備試験
  • もっと知りたい司法書士
  • もっと知りたいFP(ファイナンシャル・プランナー)
資格情報メディア
  • 資格取得エクスプレス
ご利用ガイド
  • ご購入方法について
  • ご利用環境について
  • お問い合わせ
パートナー募集
  • アフィリエイトプログラム
ソーシャルネットワークアカウント
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • YouTube
法人のお客様へ
  • スタディング法人導入のご案内
  • 社員教育をカンタンに。クラウド型eラーニング「エアコース」
転職をお考えの方へ
  • 資格を活かす転職 スタディングキャリア
アプリダウンロード
appstoreスタディング公式アプリ
googleplayスタディング公式アプリ

※このアプリでは購入したコースが利用可能です。コースはウェブサイトよりご購入ください。

©KIYO Learning Co., Ltd.
  • トップページ
  • 法律に基づく表示
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 表示 :
  • PC
  • スマートフォン
  • スタディング公式Facebook
  • スタディング公式X
  • スタディング公式LINE
  • スタディング公式YouTube