カリキュラム・教材

スタディングの効果をぜひ体感してください

スタディング 看護師国家試講座は、毎日が忙しい看護学生や既に医療業界でご活躍中で働きながら看護師国家試験合格を目指すが日々の生活の中で、スキマ時間を使ってムリなく看護師国家試験対策を行える教材・カリキュラムになっています。

各テーマごとに動画講座でのインプット、過去問演習でのアウトプットが自動的にできるスパイラル学習方式で学習を進めていきます。覚えた範囲の問題をすぐに解くことで、問われ方や出題パターンを確認できるので、効率的に実力をつけていくことができます。完全オンライン化された講義、テキスト、問題集によって従来よりもはるかに早いスピードで合格できる実力をつけられます。


\見たいポイントをタップしてください/

スタディングで合格できるひみつ
合格コース詳細




スタディングで看護師国家試験に
合格できるひみつ①

解剖図を見ながら
生理・検査・疾患を学べる!

スタディングの動画講義は、解剖図やカラフルなイラストが満載!解剖図を見ながら検査や疾患について学習することで、これまで学んできた知識を関連付けて学習することができます。

解剖と検査・疾患を一緒に学ぶことで、アセスメント力の向上と国家試験での得点力アップを目指せます。


スタディングで看護師国家試験に
合格できるひみつ②

確実に得点に結びつくところを徹底的に学習!

スタディングでは、過去10年分の過去問分析をもとに「毎年必ず出題される」「よく出題される」テーマに絞って講義・問題解説を行っています。

出題頻度の高いテーマから学習することで、関連知識やたまに出題されるようなテーマにも対応できる力を身に付けることができます。


さらに、出題されやすいテーマの中でも特に覚えておくべき知識については、動画講義が終わった後に実際の過去問を使ってすぐに確認!確実に得点に結びつくところを徹底的に学習することで、得点力の基礎を鍛え上げます。



スタディングで看護師国家試験に
合格できるひみつ③

知識が定着しやすい順番で
試験範囲を全網羅

看護師国家試験の試験範囲は広範囲な上に、覚えることも膨大。かといってヤマを張って対策するのも難しい・・・。スタディングでは、膨大な知識をスッキリ整理できるよう、知識が最も定着しやすい順番で(=身体の構造と機能の中心部分から)学ぶことができるよう、学習の順序を工夫しています。


最初に基礎医学や基礎看護学を学んだ後、循環器、脳・神経・・・と学ぶことで、人体に関する理解を深めることができます。また、重要な部分は科目を超えて繰り返し出てくるので基礎力と応用力を同時に培っていくことが可能です。

法律や計算といった記憶力がカギになる分野は一番最後に学習。看護師国家試験合格に必要な実力を身に付けられるよう、ステップアップ型のカリキュラムでサポートします!


本コースに含まれる講座の一部(国試合格戦略ガイダンス、動画講義、WEBテキスト、必修対策問題集、一般対策問題集)は、無料の初回講座で今すぐお試し頂けます。

コースに含まれるもの

講座数・問題数概要

ガイダンス 2回
基本講座(動画・音声)* 78講座 合計約21時間
WEBテキスト* 78回
必修対策問題集* 238問
一般対策問題集* 256問
アウトプット練習講座* 2講座  合計約1時間
状況設定問題集* 118問
必修対策模試 1回
直前対策模試 1回

WEBテキストは基本講座、計算問題の解き方講座に付属します。

*上記は2025年1月時点でのコースの詳細となります。講座数や講義時間については、変更される場合があります。


インプットからアウトプットまで!

スタディングの看護師講座なら、インプットもアウトプットもできます!
基本講座のWEBテキストをはじめ、インプットした後、ご自身の学力をスマート問題集などを用いてアウトプットすることで、
より学習内容を定着させることができます。
要点をおさえた効率的な学習ができます。

インプットからアウトプットまで
インプットからアウトプットまで


様々な問題集をご用意!

スタディングでは看護師国家試験で必要な必修問題・一般問題・状況設定問題の過去問の対策が可能です!
オリジナル問題も用意していますので、過去問以外も解いてみたい!という方におすすめです。

看護師国家試験に合格するには、「必修問題で80%以上」得点する必要があるため、徹底演習をサポートします。


講座詳細・リリーススケジュール

●「国試対策模試」の講座は順次リリース予定です。

 その他の講座についてはご購入後、すぐにご受講いただけます。

 講座詳細・リリーススケジュールはこちら



受講期限

2026年3月31日まで

看護師国家試験を無料で簡単体験しよう

看護師国家試験講座 無料実力診断テスト

看護師国家試験対策のオンライン講座を、今すぐ無料でお試しできます!

看護師国家試験講座 無料お試し

  • 「看護師国家試験 4つの合格戦略」無料セミナー!
  • 有料版講座の一部を実際に体験!
  • 国試頻出テーマを厳選したセレクト過去問集付き!
  • 看護師国家試験 無料実力診断テストを受験できる!
さらに
試験対策に役立つ『学習スタートガイド』
PDF冊子もプレゼント中!
お申込み後すぐに受講が試せる!
自動契約・更新はありません
お得に受講できる
15%OFFクーポン付き

スタディング学割

コース教材

コース内には、以下の講座・機能が含まれています。

動画講義(標準版・1.5倍速版・2倍速版)

講師の分かりやすい解説と、カラフルなイラストや図表を盛り込んだスライドで、看護師国家試験で必要な知識を楽しく学習できます。スタディングの動画講義は、テキストがなくても理解できるようになっているほか、1.5倍速、2倍速版でも視聴可能です。

また、「STUDYingアプリ」を利用してWi-Fiで事前にダウンロードすることも可能ですので通信費用を気にすることなく何度も視聴できます。

看護師国家試験講座の動画講義

WEBテキスト

オンラインテキストはスライドと同様、カラフルなイラストや図表が盛りだくさん。ポイント解説や覚えやすい語呂合わせをはじめ、分かりやすさと勉強の楽しさをとことん追求して作成しています。紙のテキストと異なり、スマートフォンひとつでいつでもどこでもテキストを読めるから、重たい参考書を何冊も持ち運ぶ必要がありません
※テキストはWEBのみでのご提供となります。
看護師国家試験講座のWEBテキスト

スマート問題集

スマート問題集は、動画講義で学んだ内容を確実に覚えるためのオンライン問題集です。動画を視聴した後すぐに問題演習を行うことで、重要なポイントを確実に覚えることができます。さらに、間違った問題だけまとめて出題させる機能もあるため、効率的に復習できます

看護師国家試験講座のスマート問題集

セレクト過去問集

看護師国家試験を徹底的に分析して問題を精選した過去問題集です。必修問題・一般問題をはじめ、状況設定問題からも出題されますので問題への対応力を習得できます。

看護師国家試験講座のセレクト過去問

必修問題集・状況設定問題集

看護師国家試験合格コースでは、コース内で扱っている必修問題を単元ごとにまとめて解ける必修問題集、各単元において特に押さえておくべき事例の問題を解くことができる状況設定問題集をご用意しています。

一通りスマート問題集やセレクト過去問集を解き終えた方の追加学習にオススメです。

看護師国家試験講座の必修問題集・状況設定問題集

国試対策模試

看護師国家試験合格コースでは、必修問題レベルの問題だけを解いて基礎力のチェックを行うことができる必修対策模試、看護師国家試験本番と同様の問題数を一気に解くことができる直前対策模試をご用意しています。

基礎固めや国試本番に向けての最終チェックにオススメです。

看護師国家試験講座の国試対策模試

学習効率がアップする画期的学習システム

マルチデバイス

最適な学習スタイルを選択できます
動画講義はもちろん、WEBテキストもスマート問題集も全てマルチデバイス対応です。iOS、Androidのどちらも対応。外出時にはスマートフォンやタブレット、自宅では画面が大きいPCと学習スタイルを自由に選べます。

マルチデバイス対応

WEBテキスト

テキストもPC・スマートフォンで読める
問題集を解いて間違えた場合、解説を読むとともに、WEBテキストで復習するのが効果的です。「検索」機能や「マイノート」機能も活用することで、デジタルならではの学習が実現します。

WEBテキスト

スマート問題集

苦手分野を徹底攻略
スマート問題集は、「間違えた問題」「後でもう一度やりたい問題」を選んで、その問題だけを出題する機能があります。この機能を使えば、苦手な問題や繰り返し覚えたい問題だけを集中して練習することができます。また、各問題では受講者全体の平均点も表示されるので、自分の位置を確認することができます。

スタディングのスマート問題集

学習フロー

最適な学習順で効率アップ
ガイドに従うだけで最適な順番で学べる機能です。「今日は何を学ぼう・・」と悩む必要はありません。動画講座の後、最初は基礎的な問題、その後実戦的なトレーニングや演習に進む、というように最も効率的な順番で学べます。

スタディングの学習フロー

学習レポート

学習時間と進捗状況を可視化
スタディングで学習した時間や進捗状況が自動的に集計され、わかりやすいグラフと数値で表示されます。毎日の学習がグラフや数値となって見えるようになるため、学習するモチベーションが向上し、学習の習慣化に役立ちます。

スタディングの学習レポート

マイノート機能

自分だけのオリジナルノートを作ろう!
講義の受講中や、スマート問題集の問題を解いた後など、気になったことや、記憶しておきたい情報をマイノートに書き留めておく事ができます。作成したノートは、お使いのスマートフォンやタブレット端末、パソコンに自動に同期されるので、いつでもどこでも確認するができます。自分だけのデジタルノートブックを作って、効率的に学習を進めましょう。

スタディングのマイノート機能

メモ機能

自分専用のメモを各講座に
学習中の講座のページにメモを書ける機能です。講座を視聴しながら、後で復習したい箇所や間違えた問題の補足などを付箋を貼りつけるイメージでメモすることができます。作成したメモは一覧のほか、検索することができます。メモを確認しながらポイントを復習することで、効率的な学習が行えます。

スタディングのメモ機能

AI問題復習

復習タイミングをAIにおまかせ!
自分が解いた問題の成績に合わせて、AIが次回復習日を設定し、その日復習するべき問題を自動で出題します。「AI問題復習」を使えば、復習する問題やタイミングに悩むことなく、効率的に実力アップできます。さらに、手動で問題の条件を決められるカスタムモードも搭載。「前回間違えた問題」「この科目だけ」等の細かい条件も設定できます。スタディングの機能‐AI問題復習機能

スタディングチャレンジ NEW!

「スタディングチャレンジ」は、自身の学習スタイルに合うチャレンジを選択し、その達成を目指す機能です。同じチャレンジに参加している勉強仲間の取り組みに刺激を受けながら学習に取り組めます。ゲーム感覚でチャレンジをクリアしていくことで、高いモチベーションを維持しながら、長期にわたる資格学習を継続しやすくなります。

スタディングチャレンジ

AI検索・AI説明機能

わからない内容について生成AIが説明!
学習中に出てきたわからない内容をAIマスター先生に質問すると、その場で回答してくれます。また、質問内容に関連が深いコンテンツをスタディング全体から横断的に検索することができます。疑問をすぐに解決できるので、効率よく学習を進められます。

スタディングの検索機能

勉強仲間機能

同じ資格を目指す仲間を作ろう!
試験勉強を続けるモチベーションを保つには、励まし合い、刺激を受ける仲間の存在が大きく影響します。資格取得では、「勉強の習慣化」が合格に大きく影響するため、勉強仲間がいる方の方が合格しやすい特長があります

スタディングの勉強仲間機能

スタディングアプリ

動画ダウンロード再生
スタディングの資格講座をスマートフォンで快適に学べる「STUDYingアプリ」です。Wi-Fiで事前に動画講座をダウンロードしておけば“いつでも・どこでも”オフラインで動画講座を受講できますダウンロードした動画は、コース/科目ごとに整理されるので、勉強したい講座をすぐに見つけて受講することができます。

スタディングアプリ for iOS

学習Q&Aサービス

オンライン上で講師に質問できる
スタディングの学習内容について質問できるサービスです。オンライン上でいつでも質問できるので、初めての方も安心して学習に取り組めます。「学習Q&Aサービス」はチケット制となっており、1チケットで1問の質問をすることができます。

スタディング学習Q&Aサービス


スタディング学割

看護師国家試験対策のオンライン講座を、今すぐ無料でお試しできます!

看護師国家試験講座 無料お試し

  • 「看護師国家試験 4つの合格戦略」無料セミナー!
  • 有料版講座の一部を実際に体験!
  • 国試頻出テーマを厳選したセレクト過去問集付き!
  • 看護師国家試験 無料実力診断テストを受験できる!
さらに
試験対策に役立つ『学習スタートガイド』
PDF冊子もプレゼント中!
お申込み後すぐに受講が試せる!
自動契約・更新はありません
お得に受講できる
15%OFFクーポン付き