勉強時間を通勤時間の30分しか確保できないという制限の中で、スタディングは非常に効果的な勉強法でした。
スタディングにて他の資格取得を目指しているのですが、勤務先では年に一度何らかの資格取得を推奨しており、会社でも通用し、自身の知識習得にも繋げ活かせる取得をスタディングのサイト内で探し、個人情報保護士取得を目指しました。
試験前1か月の通勤時間の片道30分、往復1時間のみをスタディングの学習時間に充て、試験前の2週間では問題演習と過去問をできる限り回し、問題のパターンに慣れるようにしました。
課題Ⅱの情報セキュリティの分野が苦手なため苦戦してしまい、結果3度も不合格となってしまいましたが、個人情報保護士の勉強時間を通勤時間の30分しか確保できないという制限の中で、スタディングは非常に効果的な勉強法でした。
帰宅後、出勤前、お昼休憩、休日等の勉強時間を確保できたなら、もっと少ない受験回数で合格できたと思っています。