動画講義、テキスト、練習問題を何度も繰り返すうちに、なんとか頭が追いていけるようになりました。
ずいぶん大昔にWEB関連の仕事に就いていたのですが、6年ほどで辞めてしまいました。
時を経て、再びWEBコンテンツに関わる仕事に就くことになったのですが、かなりのブランクがあり、大昔に覚えた知識がずいぶん曖昧だったため、もう一度きちんと勉強しなおそうと思い、ITパスポート試験合格を目標にしました。
書籍での独学ではモチベーションを保てるか、やや自信がなかったので、飽きずに楽しみながら勉強できないものかと虫の良過ぎることを考えていたら、「通勤講座」のITパスポート講座を見つけました。
選ぶ基準として「動画講義が有る」「PC、スマホなど複数の環境で勉強できる」「操作性の良さ」を柱としました。無料講座で試したところ、この3つともクリアしたので私としては「通勤講座」は文句無しの講座でした。
勉強を始めたばかりの頃は「本当に受かるのだろうか」と思っていたのですが、動画講義、テキスト、練習問題を何度も繰り返すうちに、なんとか頭が追いていけるようになりました。やはり、反復することが大事ですね。継続は力です。
勉強時間は、平日の往復の通勤時間(約1時間弱)と、昼休み(約30分)、仕事から帰宅後(約1時間)をベースに2か月程度です。仕事の都合やプライベートの予定で勉強時間を確保できない日も当然ありましたが、講師をみない日はなんとなく落ち着かない心境になり、ほんの数分だけでも動画はみるようにしていました。
これは性格的なものですが、時間的に余裕があるときよりも、時間がない中で隙間を縫って勉強する方が返ってはかどるようなので、「通勤講座」は私には合っていたようです。
IT分野の資格では基本中の基本と言われている「ITパスポート」ですが、わかっているようで、案外きちんと説明できないようなことを知識として身につけることができ、勉強して良かったと思いました。
きちんと繰り返し勉強すれば、合格への道はそう遠くない資格だと思います。やった分だけの結果は返ってくると思いますし、何より自信となります。
時間がない中でも勉強しやすい環境を「通勤講座」が整えてくれているので、ぜひ社会人一年生からベテランまで、幅広い人に挑戦してほしいです。