資格合格パートナー「スタディング」
全講座一覧
中小企業診断士
技術士
販売士
危険物取扱者
メンタルヘルス・マネジメント®検定
司法試験・予備試験
司法書士
行政書士
弁理士
ビジネス実務法務検定試験®
知的財産管理技能検定®
個人情報保護士
社会保険労務士
税理士
簿記
FP
外務員
貸金業務取扱主任者
宅建士
マンション管理士/管理業務主任者
賃貸不動産経営管理士
建築士
ITパスポート
情報セキュリティマネジメント
基本情報技術者
応用情報技術者
ITストラテジスト
データベーススペシャリスト
スタディングテック
公務員
TOEIC® TEST
コンサルタント養成講座
登録販売者
看護師国家試験
保育士
法人のお客様
お問い合わせ
ログイン
スタディング 簿記講座
3級・2級講座
1級講座
価格・
キャンペーン
学習スタイル
合格者の声
講師メッセージ
コース・購入
無料お試し
スタディングトップ
学習Q&A
簿記
レッスン
簿記1級 工業簿記・原価計算
簿記のQ&A「簿記1級 工業簿記・原価計算」
簿記1級 工業簿記・原価計算のQ&A
参考になった順
41-60/72件 3ページ目
41
お世話になっております。 トレーニング13章 事業部制の問題2の問4について質問があります。 業績測定と意思決定の有用性を示す問題ですが、解説を読んでも、意思決…
2024年10月12日
簿記
42
お世話になっております。 トレーニング 2章 費目別計算 労務費会計の問題7について質問があります。 資料1の(注)に「直接工の当月消費額及び未払額については、…
2024年10月05日
簿記
43
検定対策答練1(工業簿記・原価計算)の原価計算におかれまして、問3での回答が 『12,001個以上ならば自製案の方が有利』 との事でしたが、自分は (問題…
2024年9月21日
簿記
44
トレーニング13章 事業部制の問題3の問5の解説について、なぜ目標投下資本利益率を達成する事業部貢献利益の計算結果が税引後の値になるのかわかりません。 300,…
2024年10月02日
簿記
45
模擬試験(原価計算)第2問の問1の標準変動費についてです。 変動製造原価✖️製造数量ではなく、なぜ販売数量を乗じるのでしょうか。
2024年11月09日
簿記
46
模擬試験(原価計算)第2問の問1の実際貢献利益は、製品Aの売上高実績28,129,950円から変動費実際発生額16,377,040円を差し引いた金額11,752…
2024年11月09日
簿記
47
レーニング 5章 総合原価計算Ⅰ(異常減損費、正常仕損費)問題9の回答について、初歩的かもしれませんが教えてください。 正常減損費の負担額計算における3者負担で…
2024年9月21日
簿記
48
【16章 設備投資案のその他の評価方法】 投資案の回収期間のところで、2.27年が2年3ヶ月とあるのですが、なぜ2年3ヶ月になるのか分かりませんでした。分かり…
2024年9月14日
簿記
49
該当答練の原価計算、コについて質問します。 差額原価(固定製造原価の計算)において既存の案は26,000,000と記載がありますが、Yの製造固定費8,000,0…
2022年4月16日
簿記
50
総合原価計算の仕損と減損 ⑴のテキストの問題1の解説の③加工費の配分の部分について質問です 解説ではこの時の正常減損の量を30㎏(50kg×発生点60%)として…
2022年12月16日
簿記
51
トレーニング 16章 意思決定会計Ⅱ(取替投資、拡張投資)の問題1の問2の正味現在価値の4年度末の差額キャッシュフローが3,500千円なので、問2の計算も11,…
2023年2月05日
簿記
52
トレーニング問題9の非度外視法の平均法での正常減損費の按分について質問です。 月初仕掛品の進捗度が0.7に対し、正常減損の進捗度が0.3なので、月初仕掛品は前月…
2023年5月21日
簿記
53
検定対策答練 工業第二回の一問目について 原価差異の算出について回答を見ると、変動費は予算差異を求めていて、 固定費は予算差異と操業度差異を求めている ↑…
2023年3月22日
簿記
54
工業簿記第1問の問2について、模範解答では予算差異を下記のように算出しています。 (変動費率×実際操業度+月間固定費予算)△実際発生額 つまり、変動費の予算線を…
2023年5月10日
簿記
55
トレーニング3章 部門別計算(補助部門費の配賦③)解説 問題9 問1 2補助部門費の配賦 (3)保全部門 変動費の配賦 480,000となっていますが、375,…
2023年2月23日
簿記
56
要因別分析における、直接実際原価計算について、 販売数量差異(売上高差異の一部)+変動売上原価数量差異+変動販売費数量差異 が成り立つとのことですが、 全部実際…
2023年1月22日
簿記
57
全部標準原価計算や直接標準原価計算の場合の項目別分析について質問があります。 標準原価計算というのは当月投入量を分析するものだと思うのですが、この項目別分析のと…
2023年2月08日
簿記
58
売上高差異の分析の図では、なぜ予算と実績の内外の位置が原価分析と逆であり、価格差異と数量差異を分ける線も横ではなく縦に入っているのでしょうか?どのように理解すれ…
2023年5月02日
簿記
59
解説P12 3.(1)製品Bの生産販売量 9060個の導き出し方を教えてください。よろしくお願いいたします。
2023年9月24日
簿記
60
要因別分析について、直接標準原価計算を前提として、 販売数量差異=販売数量差異(売上高差異の一部)+変動売上原価数量差異+変動販売費数量差異 となりますが、 全…
2023年1月22日
簿記
««
«
1
2
3
4
»
»»
Q&A検索
スタディングトップ
学習Q&A
簿記
レッスン
簿記1級 工業簿記・原価計算
科目から探す
費目別計算
部門別計算
総合原価計算
標準原価計算
直接原価計算
予算管理
意思決定会計
戦略的原価計算
その他
工業簿記・原価計算 解答力UP講義
工業簿記・原価計算 実力テスト
工業簿記・原価計算 検定対策答練
工業簿記・原価計算 模擬試験
▲