税理士のQ&A

勉強方法、進め方の棚卸しをさせてほしいです。 相続税法を勉…

スタディング受講者
質問日:2024年3月02日
勉強方法、進め方の棚卸しをさせてほしいです。

相続税法を勉強しております。23年の10月中旬から開始して、24年3月1日の時点で実力養成4の工程に1割ほど進んだところまで来ております。全体の60%程度と評されていますが、試験までの時間を考えた時、このペースだと厳しいのではないか?と感じています。
現状、仕事をしながら進めており、通勤前や通勤後の合間を見て勉強しています。
平日は、勉強の時間は1時間半〜2時間がとれるくらいで良い方です。
祝日も勉強時間を当てて対応していますが、最低2時間以上は時間確保するようにはしております。(祝日は多くて4時間くらい)
スタディングアプリの講座と、テキストをひたすら進めるのと、家事の合間に理論をヒアリングしてを続けています。
後は最初に習ったところはAI学習の問題で、少しずつ進めたりしています。
(スタディングのみを信じて取り組んでおります。)

勉強のペース配分として、まずは問題ないかどうか?もっと勉強時間を確保した方が良いのか?まだまだインプットの段階が多いため、実力養成5も習得に時間を要するのか?など先を少し確認したいです。(株式のところが残すところの大きな山とお聞きしております。それは踏まえた上の質問となります。また、前提として平日に3時間以上の時間を確保するのは現実的に難しく、今後今の1〜2時間よりも確保が難しいことも考えられます。)
改善が必要な場合のご提案を率直にお聞きしたいです。
参考になった 0
閲覧 9

回答

スタディング 講師
公式
回答日:2024年3月05日
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。