中小企業診断士のQ&A

一次試験が終了して不合格だった時の今後の勉強方法についての質…

スタディング受講者
質問日:2024年8月06日
一次試験が終了して不合格だった時の今後の勉強方法についての質問です。
以下の内容が結果となります。

経済学      36点
財務会計     32点
企業経営理論   49点
運営管理     52点
経営法務     44点
経営情報システム 60点
中小企業政策   44点
合計317点

年間通して勉強時間は1500時間ほどで過去問も5年分の数を3周~5周こなしました。全体的に8割、9割正解できるくらいにまで勉強したのですがこの様な結果になってしまいだいぶ気が滅入ってます。自分が思う不合格の原因としては、過去問を解いてはいるけど特定の単語を見て正解の選択肢を選んでるだけだったり、ある選択肢が不正解である理由に対しての理解が不足していた点もあったりするのかなと思いました。過去問をこなして点数が割ととれるようになってこれだけやったら合格できるだろうと内容を理解した気になっていたのが最大の失敗要因かもしれません。

改めて勉強方法についての方針ですが、去年~今年は基礎力アップ→実力アップ→過去問&直前講座という内容で勉強していました。来年は最低でも一次試験は合格したいのですが、今からだと動画やテキストの内容は辞書的に使い、スマート問題、過去問セレクト、過去問演習に主な時間を割いた方がいいと思うのですが何か助言が頂けたら幸いです。特に経済学や財務会計といった初見に近い内容が出題される科目に対して焦ることなく落ち着いて問題を解けるようになるにはどうしたらいいのか教えて頂けたら幸いです。長々と長文失礼しました。

参考になった 0
閲覧 19

回答

合戸 講師
公式
回答日:2024年8月13日
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。