中小企業診断士のQ&A

学習スケジュールの立て方についての質問です。 1年で2次試験…

スタディング受講者
質問日:2022年9月05日
学習スケジュールの立て方についての質問です。
1年で2次試験までストレート合格を目指しております。
「講義⇒フォローアップ講座⇒スマート問題集⇒過去問セレクト演習」というのが
1つのセットになっているかと思います。
9月から勉強を始め3月末までに7科目を過去問セレクト演習まで3回転させようと思っておりますがこちらのペースで問題ないでしょうか。4回転の方が良いでしょうか。AI学習プランだと反復学習プランでも2回転かと思います。
1周目・2周目は「講義⇒フォローアップ講座⇒スマート問題集⇒過去問セレクト演習」でいき、3週目は「スマート問題集⇒過去問セレクト演習」を予定しております。
過去のQ&Aを見ると、「講義⇒フォローアップ講座⇒スマート問題集」までがセットになっている回答もございますが、過去問セレクト演習までがワンセットとの認識でお間違いないでしょうか。
2次試験対策は早めに触れておきたいと思うのですが、どのタイミングで実施したらよろしいでしょうか。例えば、7科目の1周目の勉強が終わったタイミングなど、アドバイスいただけると助かります。
その後、4月~1次試験まではどんな準備をすればよろしいでしょうか。
日々の学習については、「AI問題復習」は毎日実施した方がよろしいでしょうか。7科目を早く終わらせるということと、「AI問題復習」のどちらを優先した方がよろしいですか。学習マップはどのように使うと効果的ですか。
恐れ入りますが、ご教示の程よろしくお願いいたします。
参考になった 2
閲覧 108

回答

芳田 講師
公式
回答日:2022年9月12日
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。