中小企業診断士のQ&A

ご担当者様 こんにちは。日々サービスの提供ありがとうござい…

スタディング受講者
質問日:2022年1月23日
ご担当者様

こんにちは。日々サービスの提供ありがとうございます。
学習の進め方についてアドバイスいただけると幸いです。

私は1月中には企業経営から中小企業経営政策の基礎力アップ期の学習を終えます。
今後の学習の計画をどのように進めるべきか悩んでおります。

最初に学習した企業経営理論や財務、運営管理などはおそらく忘れていることが多くありそうなので、再度最初から基礎力アップ期の学習を行うべきか、

過去問を繰り返し行なっていくべきか、
今までの学習で過去問にも手をつけていますが、過去問は大事とよく目にしますので、何度も繰り返すべきと思うのですが、問題自体を覚えてしまって身についているのか不安にもなります。

苦手科目や難易度の高い科目、2次関連科目を重点的に学習するべきか、
個人的なことを書くと、企業経営理論・財務会計・運営管理は得意とまでは言えませんが、好きです。これから学習を深めていけば得点は伸ばせそうな気はしています。
経営法務・中小企業経営政策は苦手意識ありです。
情報システム論・経済政策は苦手意識はあったものの内容の理解度は高いと感じています。

また、目指すところは1次2次ストレート合格なので、2次の学習も行なっていきたいと考えております。

これからの学習は計画が大事かと思いますので、計画を立てる上でアドバイスをいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
参考になった 0
閲覧 16

回答

音 講師
公式
回答日:2022年1月27日
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。