中小企業診断士のQ&A

「過去問セレクト演習-2-7 投資評価」から「問題 4 新設…

スタディング受講者
質問日:2025年1月26日
「過去問セレクト演習-2-7 投資評価」から「問題 4 新設備購入における税引後キャッシュフローの計算 【平成29年 第15問】」についての質問です。

「問題 8 税引後キャッシュ・フロー 【令和3年 第18問】」のように計算すると、税引前CF=営業利益+減価償却費+運転資本の増加額という計算式に当てはめて、税引前CF=営業利益30(現金支出費用が30百万円節約された)+減価償却費20=50と計算してからBOX図に当てはめて(右側:税引前CF50、左側:減価償却費20、税引後利益18、税金12、なので税引後キャッシュフローは20+18の38)となると思うのですが、これを問題7にはなぜ適用できないのか教えてください。
参考になった 1
閲覧 1

回答

音 講師
公式
回答日:2025年2月01日
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。