中小企業診断士のQ&A

スマート問題集:2-5 原価計算 問題 6 個別原価計算2に…

スタディング受講者
質問日:2024年12月12日
スマート問題集:2-5 原価計算 問題 6 個別原価計算2についての質問です。

製造指図書#91:前月着手、当月完成
製造指図書#92:前月着手、当月完成
製造指図書#93:当月着手、当月未完成
となっており、#93を原価に含めないことは、理解できます。

#91、#92が販売されたかどうか問題文にありませんが、これを原価に含める理由について教えて下さい。

①個別原価計算では、販売されていなくても原価に含める?
②問題の意図を汲んで、当然販売されたものと参酌して原価に含める?
③その他の考え方?

以下の質問コーナーの回答では、以下の記載がありますので、②でしょうか?

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
音 講師 公式
回答日 2024年06月30日 15時45分

原価管理の原則として、売上原価は売上に直接かかった費用ですので、売上が無い未引渡の場合は、受注済み・未受注にかかわらず、原価に反映されないことになります。
参考になった 1
閲覧 5

回答

合戸 講師
公式
回答日:2024年12月16日
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。