中小企業診断士のQ&A

2次試験の事例4で前提条件が曖昧な時の判断方法について教えて…

スタディング受講者
質問日:2024年9月22日
2次試験の事例4で前提条件が曖昧な時の判断方法について教えてください。具体的には、
平成30年事例4の第3問(設問1)にて「その他の事項に関しては今年度と同様」との前提条件に対して、「変動率」が今年度と同様と解釈して解説されていますが、令和2年事例4の第4問(設問2)では「このソフトウエア導入に関係しない部分の値は次期においても一定である」との前提条件から、「値」が「原価率」ではなく「原価の絶対値」が一定と解釈して解説されています。通常ビジネスで考えると率が一定という解釈が普通かと思います。
このように問題文の前提条件の解釈で、率が一定なのか、絶対値が一定なのかの判断を正確に導く方法を教えてください。ただ過去問を何回も解いているだけでは本番で新しい問題に向き合った時に判断に迷うことになると思うので、「過去問を何回も解く」という方法以外をご教授お願いします。
参考になった 0
閲覧 5

回答

音 講師
公式
回答日:2024年9月30日
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。