スタディング
資格合格パートナー「スタディング」
  • 全講座一覧
    • 中小企業診断士
    • 技術士
    • 販売士
    • 危険物取扱者
    • メンタルヘルス・マネジメント®検定
    • 司法試験・予備試験
    • 司法書士
    • 行政書士
    • 弁理士
    • ビジネス実務法務検定試験®
    • 知的財産管理技能検定®
    • 個人情報保護士
    • 社会保険労務士
    • 公認会計士
    • 税理士
    • 簿記
    • FP
    • 外務員
    • 貸金業務取扱主任者
    • 宅建士
    • マンション管理士/管理業務主任者
    • 賃貸不動産経営管理士
    • 建築士
    • ITパスポート
    • 情報セキュリティマネジメント
    • 基本情報技術者
    • 応用情報技術者
    • ITストラテジスト
    • ネットワークスペシャリスト
    • データベーススペシャリスト
    • スタディングテック
    • 公務員
    • TOEIC® TEST
    • コンサルタント養成講座
    • 登録販売者
    • 看護師国家試験
    • 保育士
  • 法人のお客様
  • お問い合わせ
スタディング
司法試験・予備試験講座

司法試験・予備試験 コース一覧

★コース一覧比較表
コース選びにお悩みの際にご利用ください。

\NEW/
論文コアメソッド講座が新たにラインナップに加わりました!

予備試験合格コース(基礎)[2026年試験対応]
基礎知識インプットと短答対策をセット

予備試験合格コース(基礎)[2026年試験対応]

一括89,100円
分割例月々 3,900円 × 24回から
予備試験ルートで司法試験合格を目指すコースです。法律を初めて学習する方を対象にゼロから基礎知識のインプットと短答対策を行います。
商品ページ・購入する
予備試験合格コース(総合)[2026年試験対応]

最も人気

基礎知識、短答対策に加え、実務基礎と論文対策もセット

予備試験合格コース(総合)[2026年試験対応]

一括148,000円
分割例月々 6,500円 × 24回から
予備試験から司法試験を目指す方のためのオールインワンコースです。基礎知識のインプットと短答対策に加え、予備試験独自の実務基礎科目対策や論文対策講座がセットになっています。
商品ページ・購入する
法科大学院生のための司法試験合格コース(総合)[2026年試験対応]
基礎学習から短答式・論文式対策を学べるセットコース

法科大学院生のための司法試験合格コース(総合)[2026年試験対応]

一括139,800円
分割例月々 6,200円 × 24回から
法科大学院生のための司法試験対策コースです。基礎学習から短答式対策、論文式対策を着実に学ぶことができるため、司法試験対策を初めて行う方に最適なコースです。
商品ページ・購入する
【コース受講者限定】個別指導オプション[2025年]

おすすめ!

弁護士講師がマンツーマンで指導

【コース受講者限定】個別指導オプション[2025年]

一括19,800円から
すべてのバリエーションを見る
スタディング 司法試験・予備試験講座の対象コース受講者限定で弁護士講師による個別指導を受けられるオプションコースです。月に2回までオンラインによる個別面談(50分)にて、学習計画や学習の仕方、分からないことや疑問点の解消、LIVE答案添削を受けられます。
商品ページ・購入する

予備試験合格コースのタイプ

予備試験 予備試験 司法試験
教材名 基礎 総合 総合
法律基本7科目
ビデオ講義
198時間
webテキスト付

〇

〇

〇
スマート問題集
短答演習
1803問

〇

〇

〇
セレクト過去問
短答演習
1236問

〇

〇

〇
法律実務基礎科目
ビデオ講義
12時間
webテキスト付
—
別途コースを
お申込みください
※1

〇
—
\\ NEW !! //
論文コアメソッド講座
ビデオ講義 約41時間
書き方カード(穴埋め問題) 58問~
演習問題(並び替え問題) 86問
タイピング&AI添削 
91問
(AI添削チケット300枚付)
—
別途コースを
お申込みください
※1

〇

〇
論文対策講座
予備実践編
84時間/55問
—
別途コースを
お申込みください
※1

〇
—
学習Q&Aチケット
※テキストによる
オンラインの質問回答サービス。
—
別売オプション
計30枚
39,000円分
含む
計30枚
39,000円分
含む
個別指導
※ZOOM を使用した
オンラインによる
1対1の個別指導サービスです。
—
別売オプション
—
別売オプション
—
別売オプション
価格 89,100円
148,000円
別売合計
257,900円※2
のところ
139,800円

※1:予備試験論文対策コース(受講料129,800円)を後日、お申込みください。
※2:基礎コース89,100円+予備試験論文対策コース129,800円+Q&Aチケット30枚39,000円(13,000円×3セット)の合計金額

\学習Q&A質問サービスに対応/
「わからない」をそのままにせず、講師にその場で質問 ⇒ 質問ごとに個別回答!
悩んでいる箇所をピンポイントで解決できるので、しっかりと理解しながら着実に学習を進めることができます。

学習Q&Aサービスのご利用には、別途学習Q&Aチケットが必要です。Q&Aチケットはこちらからご購入ください。
※学習Q&Aチケットは、「予備試験合格コース(総合)[2026年試験対応版]」には30枚付属しています。

スタディング 司法試験・予備試験対策講座

2026年論文コアメソッド講座

コース定価 ¥99,800

論文コアメソッド講座
すべての問題に共通する「コアメソッド」の習得に重点を置き、限られた学習時間でも効率的に論文作成スキルを高められるように設計しているコースです。

「コアメソッド」を学ぶことで、基礎講座で得た法律知識を自分の言葉で論文用に昇華し、多種多様な設問に対して柔軟に対応できるようになることを目指しています。

詳細はこちら


スタディング 司法試験・予備試験対策講座

2026年予備試験論文対策コース

コース定価 ¥129,800

実務基礎講座+論文コアメソッド講座+予備試験実践

論文コアメソッド講座に加えて、実践的な答案作成スキルを習得するコースです。まずは論文コアメソッド講座で論文の書き方を学び、次に予備試験実践編講座で過去問の演習を通じて試験で合格答案を書きあげるための実践的なスキルを習得します。

詳細はこちら

書ける!判例論証講座

基礎の復習と論文対策の補強に

書ける!判例論証講座[2026年試験対応]

通常価格 77,000円

基本講座受講者割引 59,400円

「判例の立場で答案をスラスラ書けるようになりたい」という多くの受験生の願いを叶えるために開発した講座です。詳細はこちら
スタディング 司法試験・予備試験対策講座

選択科目講座 労働法[2025年試験対応]

通常価格 38,000円

司法試験、予備試験の選択科目、「労働法」の対策講義・論文過去問の演習講座です。

詳細はこちら

スタディング 司法試験・予備試験対策講座

選択科目講座 倒産法[2025年試験対応]

通常価格 38,000円

司法試験、予備試験の選択科目、「倒産法」の対策講義・論文過去問の演習講座です。

詳細はこちら

スタディング司法試験・予備試験講座更新版ご案内

更新版 再受講者割引申込

以前の司法試験・予備試験講座をご購入された方を対象に、新しい年度版の講座を大変お得な価格でお申込みできる制度です。更新版に含まれる内容は通常版と全く同一で、必要に応じて、法改正や最新の試験傾向対策、直近過去問を収録するなど内容が更新されていきます。

詳細はこちら

2026年試験対応版
  • 【更新版】予備試験合格コース(基礎)[2026年試験対応版]39,800円
  • 【更新版]予備試験合格コース(総合)[2026年試験対応版]99,800円
  • 【更新版】司法試験合格コース(総合)[2026年試験対応版]94,800円
  • 【更新版】予備試験論文対策コース[2026年試験対応版]79,900円
  • 【更新版】書ける!判例論証講座[2026年試験対応版]38,000円

学習Q&Aサービス

「学習Q&Aサービス」は、スタディングの学習内容について質問できるサービスです。学習上のちょっとした疑問や不明点を解消することによって、スムーズかつ効率的に学習を継続していただくことを目的としています。

サービスの詳細を見る

スタディング安さの秘密

圧倒的な低価格※を実現

スタディングの安さの秘密は、従来の一般的な資格学校・通信講座でかかっていた「合格に関係ない事にかかるコスト」を極限まで削減したことにあります。さらに、スタディングでは、ITを活用した、革新的な学習システム・運営システムを開発した結果、運営コストを大幅に削減することができました。その結果、圧倒的な低価格※が実現できたのです。

さらに、これにより「合格するのに重要なコスト」に資源を集中できることになったため、他校の講座よりも「学びやすく、わかりやすく、続けやすい」講座を低価格で提供できるようになりました。

※同種の資格講座を提供している業者のうち、当社が販売開始時点で調査した範囲での比較

スタディング学割

  • スタディング
    司法試験・予備試験講座TOPに戻る
▲
講座一覧
  • 中小企業診断士
  • 技術士
  • 販売士
  • 危険物取扱者
  • メンタルヘルス・マネジメント®検定
  • 司法試験・予備試験
  • 司法書士
  • 行政書士
  • 弁理士
  • ビジネス実務法務検定試験®
  • 知的財産管理技能検定®
  • 個人情報保護士
  • 社会保険労務士
  • 公認会計士
  • 税理士
  • 簿記
  • FP
  • 外務員
  • 貸金業務取扱主任者
  • 宅建士
  • マンション管理士/管理業務主任者
  • 賃貸不動産経営管理士
  • 建築士
  • ITパスポート
  • 情報セキュリティマネジメント
  • 基本情報技術者
  • 応用情報技術者
  • ITストラテジスト
  • ネットワークスペシャリスト
  • データベーススペシャリスト
  • スタディングテック
  • 公務員
  • TOEIC® TEST
  • コンサルタント養成講座
  • 登録販売者
  • 看護師国家試験
  • 保育士
スタディングについて
  • 運営会社
  • IR情報
  • 採用情報
  • お知らせ・ニュース
  • メディア掲載
  • キャンペーン一覧
  • 学習Q&A
コラム
  • 資格取得 お役立ち情報
  • もっと知りたい診断士
  • もっと知りたい税理士
  • もっと知りたい司法試験・予備試験
  • もっと知りたい司法書士
  • もっと知りたいFP(ファイナンシャル・プランナー)
資格情報メディア
  • 資格取得エクスプレス
ご利用ガイド
  • ご購入方法について
  • ご利用環境について
  • お問い合わせ
パートナー募集
  • アフィリエイトプログラム
ソーシャルネットワークアカウント
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • YouTube
法人のお客様へ
  • スタディング法人導入のご案内
  • 社員教育をカンタンに。クラウド型eラーニング「エアコース」
転職をお考えの方へ
  • 資格を活かす転職 スタディングキャリア
アプリダウンロード
appstoreスタディング公式アプリ
googleplayスタディング公式アプリ

※このアプリでは購入したコースが利用可能です。コースはウェブサイトよりご購入ください。

©KIYO Learning Co., Ltd.
  • トップページ
  • 法律に基づく表示
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 表示 :
  • PC
  • スマートフォン
  • スタディング公式Facebook
  • スタディング公式X
  • スタディング公式LINE
  • スタディング公式YouTube