社会保険労務士のQ&A

⒈長時間勉強が確保できる日に勉強方法について 平日は3時間程…

スタディング受講者
質問日:2024年2月18日
⒈長時間勉強が確保できる日に勉強方法について
平日は3時間程度勉強時間が確保できるので、講座動画1or2を進める+AI問題復習を100問をベースに学習を進めております。
休日等、1日中勉強に時間を確保することができるのですが、やることが明確になっておらず、いまいち勉強に身が入りきらずにいます。
確保できる学習時間にあわせた(①3時間の場合②5時間の場合③8時間の場合)おすすめの勉強方法や配分(動画、テキスト、問題)を教えていだだきたいです。

⒉ AI問題復習の仕様について
AI問題復習は1日につき100問までが限度なのでしょうか?
講義が進むほどに復習すべき問題が溜まっていくので、勉強時間が確保できた日に、より多くの問題を解きたいのですが、(本日の復習は終了しました)のメッセージが表示されるため、100問以上の問題を解くことが出来ません。理解度を活用した出題が魅力的で、非常に気に入っているのですが、100問までしか出来ない事に疑問を持っております。当方の認識不足で、設定等で解消出来るのであれば、操作方法を教えて頂けると大変助かります。

⒊学習時間の積算について
現状、スタディングのみを活用して学習を進めているのですが、上記2のAI問題復習で解ける問題数の制限もある為、他参考書などの活用も検討しているところです。わがままな話ですが、他の学習ツールを用いた時にも勉強時間の記録をスタディングで行えると学習のモチベーション維持になるなぁと思っているのですが、勉強時間の記録をつけるだけの機能(それに類似するもの)があれば教えていただきたいです。

質問が長くなり申し訳ありません。
3点質問しているので、チケット3枚分使用で構いません。
ご回答の程宜しくお願い致します。
参考になった 1
閲覧 55

回答

黒木 慎也 講師
公式
回答日:2024年2月20日
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。