ITパスポート
2022年合格
知識ゼロからのスタートでしたが、講義1周、問題2周で、知識が定着し、合格することが出来ました。
公務員
倍速機能が使えるので、それで効率良くやっていました。
応用情報技術者
スタディングでは講義の動画数も多く、講義の内容ごとに問題もありましたので、講義で学んだことのアウトプットも効率よく行うことが出来ました。
FP
まず講義動画を一通り見て、その後はひたすら問題を解きました。
ビジネス実務法務検定試験®
4月に社会人学生として短大に入学し、ビジネス実務法務検定3級に合格することで単位認定されることと、仕事にも活かせるため受検を申し込みました。
簿記
わからないところを繰り返し、動画で確認しました。
弁理士
2021年合格
~スキマ時間を有効活用~ スタディングの講義は単元ごとに細かく分かれており、隙間時間を有効に活用できました。
建築士
4月から勉強を開始して学科、製図共に合格しました。
知的財産管理技能検定®
講義は分かりやすかったが、問題数が少なった。
過去時々受験していたのですが、今年度初めて独学でなくスタディングさんの講座を受講してみました。今年は特に過去問を解くなどはせず、他のテキスト等もほぼ使用していないのですが、初合格できました。
一昨年、昨年と独学で臨み、両年ともに不合格だったため、今年は勉強の仕方を変えるために、スタディングで基礎を学び直しました。
貸金業務取扱主任者
仕事が忙しく、なかなか勉強時間が取れませんでした。
スタディングは、主に学科試験対策で利用しました。
宅建士
過去2年独学で勉強してたが、法律ならではのいい回しや専門用語で苦戦してました。
税理士
スタディングを選んだ理由は2つあります。 1つ目は価格の安さ、2つ目は暗記ツールです。
検定対策模試を繰り返し実施することで、合格することができました。
中小企業診断士と併行して受験対策していたため、宅建については、ほぼスタディングに絞って対策した。
行政書士
令和2年度にスタディング宅地建物取引主任者講座を受講し1回で合格しました。 そのまま、なにか勉強を継続したいと思い行政書士試験に挑戦し1回で合格しました。
賃貸不動産経営管理士
この度、賃貸不動産経営管理士の試験に合格することができました。
仕事の出勤時間に、音声のみでテキストを聞き、インプットし、その後アウトプットを繰り返しました。