宅建士
2017年合格
会社で推奨されていた資格だった事が通勤講座を受講したきっかけでした。
賃貸不動産経営管理士
ネットで調べると、賃貸不動産経営管理士は取得が平易ということで勉強を始めましたが情報が乏しく、独学を諦めて通勤講座のお世話になりました。
宅建士は過去に一度受験し、不合格であったため、今年こそ再チャレンジしようと思っていた資格です。
通勤途中等、スキマ時間に勉強できたことが奏功したと思う。
「賃貸不動産経営管理士」については竹原先生ご執筆のテキストで最初に学習しました。
通勤の行きの時間は講義にを集中して何度も繰り返し受講し帰りは必ず問題文を解きました。
介護福祉士として介護現場に従事する傍ら、転職も視野に入れたステップアップを目指し、宅建の勉強を始めたのは早3年前。
昨年も受験しましたが、勉強時間が確保できずに不合格となりました。
車移動が多いので、音楽を聴くように講義をスピーカーから垂れ流し、休憩時間などで過去問をする。
毎日の通勤時間、移動時間で勉強できる為別に勉強時間を作る必要がなく大変効率的でした。
自分の空いた時間に、自分のペースで、学習が出来てとても良かったです。
今回3回目にして合格出来ました。過去2回は、独学で解説書や過去問題集で勉強してました。
やはり時間がなかなかとれず昨年も仕事が終わって家で勉強をしようと努力しましたが疲れて寝てしまいなかなか勉強が捗りませんでした。
この度、通勤講座を利用し合格しました。
何度も繰り返し学んだお蔭で合格しました。
最初は値段が安いので興味を持ちました❗️
書籍を購入しての独学を検討していましたが、価格が安かった為に購入して、主に休日にカフェなどで勉強に取り組みました。
私は学生で部活をやってて、平日も休日も片道1時間半かけて通うため、通勤講座を探していました。
文字ばかりだと分からない部分につまずくことが多々ありましたが、そこを補完するために動画講義が非常に役立ちました。
1.宅建士試験の受験を決めて願書を提出したものの、本格的に勉強を始めたのは本番のおよそ一か月前でした。