マンション管理士/管理業務主任者のQ&A

宅建関係(業法や重説等)の範囲ですが、ボリュームの割に出題問…

スタディング受講者
質問日:2024年4月07日
宅建関係(業法や重説等)の範囲ですが、ボリュームの割に出題問題が少なく、どこまでやればいいか迷っています。
マンション管理士の宅建関係の出題範囲や細かさは、やはり宅建よりは大雑把な気がしています。ですが、万全を期すなら宅建を再度受けるくらいの気持ちで勉強したほうがいいのか、あくまでこのレッスンの範囲で十分なのかという点についてお聞かせください。
宅建や管理業務主任者、賃管などは2か月程度の勉強で合格しましたがすべてギリギリでした。マンション管理士は余裕をもって合格したいと思っていますので、出題数が少ない科目も丁寧にやろうと考えていますが、宅建の範囲は効率が悪い気がしています。マンション管理士の複合問題は一つレベルが違うと思うのですが、出題される範囲はそれぞれそこまで広くないような気がします。建築基準法などは建築士に比べれば相当浅いです。ですが今後はどこまで出されるのかは絞れませんので十分にやりこむ予定です。
参考になった 0
閲覧 13

回答

伊東 講師
公式
回答日:2024年4月10日
回答を見たり、質問するには
対象のコースを購入する必要があります。