マンション管理士/管理業務主任者
2018年合格
【管理業務主任者/2018年合格】 試験5か月前からとりかかり無事38点で合格することができました。勉強時間は140時間程度しました。
【管理業務主任者/2018年合格】 机に向かう時間より通勤だったり移動の時間が1番学習のチャンスなので、通勤講座は合格するためにとても役に立つ思います。
【マンション管理士・管理業務主任者/2018年合格】 市販テキストをまず読む。
【管理業務主任者/2018年合格】 おかげさまで管理業務主任者に運よく合格できました。
【管理業務主任者/2018年合格】 倍速でとにかく何度も何度も繰り返して聞きました。
【管理業務主任者/2018年合格】 一回目は、講座だけを聞き流す。二回目は、講座を聞き、通勤問題、過去問を解く。
【管理業務主任者/2018年合格】 私は、企業の法務系の仕事をして、リタイヤ後にマンション管理の業務につきましたので、法律系はとっつきしすかったです。
【管理業務主任者/2018年合格】 2017年に初めて通勤講座を受講し宅地建物取引士資格に合格。
【管理業務主任者/2018年合格】 通勤時間を有効に利用して、効率よく基礎学習が出来、管理業務主任者試験に合格することが出来ました。
2017年合格
【管理業務主任者/2017年合格】 普段資格勉強をするときは、テキストを持ち歩き行っていましたが、荷物が重くなって持ち歩くのが嫌になることあったり、電車でテキストを出すのが億劫で勉強が進まないことがありました。
【管理業務主任者/2017年合格】 フルタイムの仕事と子育てをしながらの受験勉強でしたが、細切れの時間に気軽に勉強できる通勤講座のおかげで、無事に管理業務主任者試験に合格することができました。
【管理業務主任者/2017年合格】 仕事から帰って食事の後から寝るまでの約2時間と休日の空いた時間で何度も視聴してノートに書き込んで勉強しました。
スマホ片手にソファーやベッドに横たわりながら、4ヶ月間勉強を続け、見事に合格を手にすることができました。
初心者でもよく理解できました。
「解ける」という自信は大事だと思います。
思わく通り、 ちょっとした隙間の時間もスマホで効率よく学習出来ました。
帰宅後に入浴しながら貴社の通信講座で理解不足な部分を補う方法で勉強しました。
理解できず、読み終えることができなかった本の内容も理解できるようになっていました。
「ちょっと時間あいたから動画見よう」程度でいつでも学習できるので、継続することができたと思います。
通勤の電車内や昼休みなど、すき間時間を活用してタブレットで、また自宅ではパソコンで、ノートを取りながら勉強しました。