危険物取扱者
2021年合格
最初はテキストを購入して学習していましたが、モチベーションを保つのが大変でした。
知識がゼロからのスタートで、2か月間、毎日欠かさず短時間でも勉強しました。
とにかく問題を繰り返しで解くことに集中しました。
自分を追い込む為に、先ずは出願をし、試験日を確定させ、年末年始の休みを絡めて、約1か月の短期集中でstudyingを主に活用し、本日合格しました。
価格があまりにも安かったので、大丈夫かな?と思いましたが、挫折してもこの費用ならいいか、と思って受講を決めました。
模擬試験は結構難しかったがなんとか合格することができた。
1発合格は叶いましたが、試験科目の基礎的な物理学及び基礎的な化学の理解に苦労しました。
危険物試験自体どのような問題が出るのか、試験の傾向など全く無知でしたので、先ずは情報収集の意味も込めて勉強してみようと、本講座の受講を決めました。
スタディングを受講したおかげで一回で合格できました。
化学と物理が苦手で、合格できるかわからなかったですが、講義がとてもわかりやすくまとめられていて、勉強していくとどんどんと問題が解けるようになりました。
一度暗記ツールを使って確認し、その後法令の問題集をやって直前に再度テキストで数字などを再確認して自信につなげることができました
危険物(乙4)を受験するにあたって、最初は市販のテキストを購入して勉強しておりましたが、範囲がとても広く独学では難しいと思い、スタデングの通信講座を申し込みました。
危険物の試験は問題慣れすることが大事なのでウェブ上で何度も問題を解くことができるスタディングはとても使いやすかったです。
ガチガチの文系人間ですが、e-ラーニングで繰り返し学習することで、徐々に模擬試験も合格レベルになり、無事合格する事ができました。
iphoneに入れてBGM代わりに聴いて暗記していた。
スタディングの上手な活用方法!私の場合、仕事の合間にちょくちょくと!
乙4の試験対策はスタディングの問題を何度も行い受験致しました。
とにかくスタディングを勉強しました。
資格の勉強は、書籍によるものだという先入観を払拭してくれた事が一番のポイントでした。
ひたすらテストを繰り返し行いました!